見出し画像

8.合格者ゼミ編 (C子の場合)

こんにちは!C子です!

今日はLECならではのサービスである

合格者ゼミ📚

の利用方法についてお話します🌸



合格者ゼミとは…
前年度の合格者が主宰して自己PRや志望動機の添削・集団討論の練習などをみんなで行う少人数制のゼミで、毎年12月~3月頃まで行われます✨


私が、この合格者ゼミを利用してよかったな~と思うのは以下の2点です!

1面接カードの添削
2友達づくり

1面接カードの添削

合格者ゼミには、自分の志望先に合格した先輩がたくさんいらっしゃいます!
そこで、自分が書いた面接カードを持っていって添削していただいていました📝


合格者ゼミが行われる時期はちょうど筆記試験が佳境の時期ですよね😭
面接カードを書く時間をあまり長くは取れないかと思います🤔


そこで、この合格者ゼミまでに書く!というのをモチベにしていました!!

受けた人にしかわからない視点での添削が本当に参考になりました😊
都庁や裁判所の面接は比較的他の試験種に比べて早く行われるので、この時期に添削していただいたことで、一次試験後も多少は余裕が生まれたかなと思います👍

2友達づくり

私はまわりに公務員受験生がおらず、孤独に勉強をすすめてました笑


合格者ゼミは少人数なので、友達を作るきっかけになりました😊
同じ目標に向かって頑張っている仲間がいると心強いですよね💪


また、ここで仲良くなれた友達と一次試験後に面接練習ができたのも大きな収穫です!


面接は練習すればするほど上達します!
友達をつくって練習するのがおすすめです👍


また、公務員試験は情報戦です🔥
友達と話していて得られた有益な情報もたくさんありました!



最後までお読みいただきありがとうございました😊
合格者ゼミのよさが伝わっていればうれしいです!

次回の記事もお楽しみに!!✨✨✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?