小説はこうやって読むのかと教えてくれる本
本は、こうやって読むのかと教えてくれる本を紹介します。以下の本です。
私は、山口真由さんの本は、好きで、気になる本があったときは買って読むようにしているのですが、本書は、本って、こうやって読むのかと教えてくれる本でした。今まで、ありそうで無かった本だと思います。私は、小説は、綿矢りさ以外読まないのですが(その綿矢りさですら、『インストール』と『蹴りたい背中』以外は積ん読になっています)、この山口真由さんの本は、それ以外の小説の読み方を教えてくれます。小学校時代の本の読み方も面白かったし、山口真由さんは、優れた感性の人でもあるわけです。本のあらすじの紹介もあり、その本を読んだ気になります。山口真由さんは、実用書やむずかしい学術書などは、あまり読まないというのは意外でした。小説が好きらしいですね。あと、ネット書店もあまり使わず、リアルな書店で、実際に本を手にとって、読んで、買うかどうかを決めているそうです。私は、ネット書店ばかりだから、まったくの対極だと思います。他の本で読んだので、うろ覚えですが、東大の教養学部時代に、外国文学をうまく教えてくれる教授の授業を聴いて、興味を持ったとかいうようなことが書いてありました。東京大学は、こういう啓蒙してくれる人を輩出してくれるのが嬉しいですよね。亡くなりましたけど、立花隆さんなんて、その代表格ですよね。
「スキ」「フォロー」など、大変有難いものだと思っています。当ブログはAmazonアソシエイトに参加しており、アマゾンでのショッピングが楽しめるネットショップになっています。ぜひ、お買い物もお楽しみください。