見出し画像

自己紹介が苦手です

「ひとことあいさつをどうぞ」とか言われるたびに、はにかんだ笑顔で斜めに立ってしまう武濤です。はじめまして。こんにちは。
 タケナミと読みます。
 読みにくくて申し訳ない。

 たぶん「濤」のほうが読みにくいだろうなと思います。
「疾風怒濤(激しい風と荒れ狂う波の意)」の「トウ」で、それ一文字で「海中に高くうねって起こるなみ」の意味があります。
 辞書に書いてありました。

 なんかかっこいい名前をつけてやろうって頭を捻ったのではなく、父方と母方、二人の祖父の名前をくっつけました。
 武さんと濤さんです。
 それに本名の「洋」と、大きく育ってほしいなと思ったので「大」を入れました。

 末広がりに「洋大」としてもよかったのですが、なんか「YOU DIE」と言われているような気がして逆にしました。

 ほんのいっとき別のペンネームを使っている間、トラブル続きで逃げるように名前を変えました。恥の多い人生です。

 名前を変えてもトラブルは私を離してくれないようですが、じいちゃんたちの名に恥じないように、「うそやん、なんでそんなことあんねん」といいながらも踏みとどまって、へこたれず、向き合ってやってます。

 この名前をつけてから、いくつか原作のお仕事に恵まれたので、たぶんこのままやってこうと思ってます。実は本名も負けず劣らず珍名で、書いても言っても一度で読み聞きされたためしがないので、難読慣れしてしまっています。
 どうぞ読んで、呼んで、もらえたら嬉しいです。

武濤 大洋(タケナミ タイヨウ)
東京都城北地区生まれ・在住
猫と暮らす犬派、Queer・Gender-fluid
言葉にならないそれを拾い上げて文字にしたい

絵担当の吉野と漫画を描いて、東京や全国のコミティアに参加中
サークル名は「鴻鵠ブラザーズ」

商業誌、漫画等の原作いくつか
趣味作家歴、たぶん5年くらい
小説の賞レースは「もう一歩」や「最終選考」止まり

* 2022年のリザルト
︙ 集英社コバルト短編小説新人賞 もう1歩の作品
︙ 角川 原案中編小説コンテスト 中間選考通過
︙ あと2つ応募した長編小説は、残念でした


公式サイト(LINK集)
Twitter
カクヨム
Threads



この記事が参加している募集

#自己紹介

227,686件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?