レモン丸

レモン丸

最近の記事

情熱を燃やして残ったもの

実家に帰省した。ふと自分の部屋を見渡す。本棚にある段ボールが視界に入った。そういえば学生の頃に読んだ本はまとめてしまってあるんだっけ。 段ボールを開けてみると、 中には 青春が詰まっていた 物理を志した高校時代に読んだブルーバックスを始めとする科学啓蒙書。 学部生の頃、好奇心まかせに読んだ言語、認知科学の本。 買ったもののさっぱり理解ができなかった坂田昌一や湯川秀樹の著書。 イキって買ったファインマン物理学の原書。 恋をしたいシーズンが訪れるたび、やるせない気持ちをぶつ

    • 思い出クロール

      半年ぶりに学部の同期と4人で会った。 みんなあまり変わっていなかった。 でも、環境の変化があったのもあり、皆の価値観は少しだけ修正されたんだろうな。 僕はどうだろう。 帰省しているから、何気ない日常の中に幸せがたくさん見つかるし、これから先のこともたくさん考える。 情緒が安定していない。 あと何回彼らと会えるだろうか。 あと何回名古屋を訪れるだろうか。 そんなことを考えながら、青春を過ごした土地、名古屋を後にする。

      • 出フルサト

        今日、僕は東京へ行く。 故郷にサヨナラを告げて。 名古屋駅から新幹線へ乗り込み、しばらく時間を潰す。新幹線では酔わないはずなのに、勉強をしていたら気持ち悪くなった。気づかないうちに年をとったものだ。それからは体調も悪く、外をぼおっと眺めていた。 小田原を過ぎたあたりで車内にアナウンスが流れる。ようやく、上京する実感が湧いてきた。と同時に、故郷にはしばらく帰れないことを悟り、少し寂しくなった。 新幹線は、次第に速度を上げる。ふるさとに思い焦がれる僕の気持ちなど知らずに。

        • シュウカツノジクって何の軸!?

          あなたの就活の軸は何ですか? 就活をしていた頃、こんなことをよく聞かれた。そして気持ち悪いと感じていた。だがしかし、この気持ち悪さを払拭する方法を思いついたのでここに書いておきたい。僕と同じような考え方をする人へのお注分けである。 その方法とは、面接官が言っている「軸」は、 "縦軸に効用をとったときの横軸" だと解釈してみるというものだ。要するにあの質問は、働くにあたっての効用(≈幸福度)を決める主要ファクターは何ですか?と聞いていたんだ、と理解してみてはいかがだろう

        情熱を燃やして残ったもの

          社会人なりはじめ

          僕はこの4月から社会人になった。 この激変する環境にいると、たくさん思うことがある。考えごとで頭がパンクしそうになったので、そして、未来の自分が「入社当時はこう思っていたのだな」と思い返せるように、今現在の率直な意見・感想を書き綴っていきたい。 "社会に出ると多様な価値観をもつ人々と接する機会が急増する"。これは前から聞いていたし、新人研修でも再三言われたことだ。考えてみると、職場でイヤでも関わらないといけない世代の幅がグンと広がるわけだから当然だ。これにより発生する問題

          社会人なりはじめ