見出し画像

日々

5月も終わる最後の日曜日
三重の藤原岳に登ってきました。

向かう途中、愛知に入ったあたりで雨。

帰ろうかな、、、。
何度もそんなことを考えながら登山口へ。

幸い雨は上がり、雲行きは怪しいながらに出発。

汗なのか湿気なのか分からなくなるほどに
ベタベタになりながら、とりあえず山小屋まで。

あともう一息のはずなのに、山頂への道が見えない、、、。


幸い途中で出会った二人組と再会。 
後について真っ白な中を進んでいると、ついに雨。
疲労困憊、山頂へ。

眺める景色もないので、ほどほどで山小屋へ戻りました。


ベタベタに濡れた服と髪。寒いっ。

珈琲の強い香りは気分じゃないし
かといって緑茶でもない。

ここは、、、和紅茶。

すぐにお湯を沸かし
ティーバッグをポイっとカップへ。

熱湯で淹れられるのが紅茶のいいところ。

花のような香りに満たされ
体もすっかり温まりました。

超回復した私は、
「選曲が呑気すぎないかな」と言われながら
さんぽを歌いつつ、下山。

駐車場に着いたら青天だった、そんな山活でした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?