見出し画像

文学フリマ東京37に参加します。

11月11日(土曜日!)に流通センターで開催される文学フリマ37に初めて参加します!
スペースは第二展示場Fホール2階 せ-54  Lydia 
せっかくの文学フリマなので、私も本に関係するような素敵なサークル名にしたかったのですが、結局いつものままです。

文学フリマについては公式サイトをどうぞ。

持ち込むものは以下の通りです。
なにぶん初めての文学フリマなので、持ち込み数が想定できず…。
とりあえず最近のイベントだったらこれくらいで大丈夫かな〜程度を持ち込みました。
『JK漱石』は著者購入本がなかなか届かず、無理かなと思っていましたが、担当さんが頑張ってくれてホテルに直送になりました。その分沢山ある…頑張って持っていきます…。

Webカタログはこちら

新刊はありませんが、『JK漱石』の試し読みミニ冊子やポストカード・書籍情報カードなどをまとめた無配がありますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
中公文庫さんが小宮本のペーパー作ったのでそれも一緒にまとめてお渡しできそうです。

周辺含めて慌ただしくない状況でしたら、単行本へのサインもいたしますのでお声がけください。
ご自宅から持ってきた本でも大丈夫です。
ただし人物などは時間がかかるので、自画像のくらげっぽいなにかくらいになります。
申し訳ありませんが、おひとり様一冊程度でお願いできると助かります。
また、必ずお名前を書かせていただいております。
お名前は本名でなくても構いませんので、なんとなく考えておいていただけると助かります!

当日はこのポスターを掲示する予定です。

それでは、当日はどうぞよろしくお願いします!



この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,741件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?