kou

◆健康が取り柄だと思っていたが謎の体調不良から食生活を見直し、調味料・味噌に興味をもつ…

kou

◆健康が取り柄だと思っていたが謎の体調不良から食生活を見直し、調味料・味噌に興味をもつようになった。

最近の記事

みそ汁の塩分は本当に悪者なのか!?

みそ汁は長年「塩分が高いから高血圧になりやすい」や「塩分を取りすぎてしまう」などと思われてきましたが最近はこの認識が真逆だということが判明しています。 なんと発酵していない大豆製品では血圧の低下は見られないのですが、発酵食品であるみその褐色成分(メラノイジン)が血圧を押さえてくれているとのこと。 メラノイジンはみその発酵、熟成が進む過程でアミノ酸と糖が反応して発生する褐色成分で高い抗酸化作用を持っています。 どんな効果かというと「コレステロールを減少作用」「消化酵素を阻

    • みそ汁は栄養源

      毎日、食べても飽きないソウルフードのみそ汁! 驚きの健康作用が詰まっていますよね。 どのようなことかというと、みそ汁を多く飲むと様々な研究でがんのリスクを下げたり血圧の上昇を抑えたり発生率や死亡率が低下することがあきらかになっています。 特に乳がんや胃がんなどを抑制するとのことでみそ汁を多く、例えば1日1杯未満の方の比べ1日2杯の方は26%。、1日3杯以上飲むと乳がんの発生リスクが40%減少する研究結果が出ています。             (2003年の厚生労働省研究

      • 味変をしてみそ汁を3回楽しむ

        最近みそ汁が主食になってきています。 みそ汁って主食になるの?って思いますよね。 みそ汁を主食にする時には具をたくさん、たくさん入れます!! たくさんを2回もくどいよっと思うのですがみそ汁が主食になる為には大切なのです! イメージは豚汁みたいな感じです。 その同じみそ汁を2杯、3杯といってもおいしいし食べれるのですが欲張りになり、何か変えたいなって思ったことはありませんか? そうです、よりおいしく食事を楽しむために思い付きでいろいろと試しています。 その中でこれは

        • 味噌活で体を温めて体質改善

          これから暑くなる季節になってきて冷房で体が冷えやすくなりますね。 体が冷え放っておくと、肩こりや腰痛、便秘、肌荒れ、だるさ、月経不順、不眠、肩こり、頭痛、イライラ、不眠のほか、免疫力を低下させ、さまざまな病気や不調を引き起こす要因になる可能性があります。 調味料や香辛料(スパイス)にも体を冷やす・温める効果があり 例えば 【体を冷やす】 酢・砂糖・マヨネーズ・ケチャップ 【体を温める】 味噌・醤油・塩・ラー油・シナモン・山椒・胡椒・花椒・ ショウガ・ニンニク・唐辛子 特

        みそ汁の塩分は本当に悪者なのか!?

          【体は食べたもので出来ている】を感じる

          自身で元気が取り柄と思っていたが年を重ねるにつれて謎の体調不良、肌荒れ、疲れが取れないや身体がだるく重い感じになっていることが気になりだした。 きっかけは朝起きた時に胃が重たくスッキリしないことが多く、毎日遅くの食事や暴飲暴食など体に負担がかっていると感じた。 そういうことを経験し食生活の見直し、食に興味を持つようになった。 特に食に興味がなかったのでどこから始めればよいかがわからず、いろいろと調べてみた。 【食材】【水】【調味料】【油】【調理器具】など出てきたがすぐ

          【体は食べたもので出来ている】を感じる