見出し画像

一歩踏みだして自分が好きになった話を高校生に

こんにちは!
南山大学総合政策学部2年の正木 梨乃夏です!🌱

今、私は多くのことに取り組んでいます!
・IT企業でのインターン
・武者修行プログラムのインターン
・教育関連の方たちと色々な活動
 『せんぱいボイス』も編集で携わっています!

今回は、そんな私からのせんぱいボイス🎨です!

武者修行プログラムってなに?という子はこちらから
(この後たびたび出てきます!)
https://mushashugyo.jp/

★こんな高校生にオススメ
・心の中にモヤモヤがある高校生
・1歩踏み出したい高校生。

武者修行との出会い

最初の1歩踏み出した経験は大学1年生のときの武者修行です。
高校生の頃は友達もいて楽しかったけれど、なんだか心の中に、モヤモヤとした何かを抱えて生きていました。
「自分を変えないと!」と思ったのは大学受験が終わったとき。
「動き出さないといけない!」と焦っていました笑。
その中で武者修行プログラムを見つけ、色々な価値観に触れたり、自分の弱さを実感することができました。
日本帰国後、何をすれば良いか分からなくてモヤモヤしているときも、相談に乗ってくれた人がいたり、一歩踏み出した経験があったりしたから、チャンスがきた時に掴めて、今の取り組みに繋がっているのだなと思います😊

画像1

武者修行に参加した時の写真

周りの人からの声が励ましに

活動をしていく中で、他の人とのかかわりがとてもうれしかったです

1つ目は私に時間を割いてくれること。
IT会社でのインターンでは、社長さんや社員さんが仕事の合間にも関わらず、対話をしてくれます。ノウハウを教えてくれます。
「私に今の時間を投資している」と言ってくださったのはとても嬉しかったです。
社会人、学生身分は違うけれど教えてくれる場を作ってくれることは本当に感謝だなと思います。営業の練習も教育の話を教えてくださるのも、とても感謝です✨

2つ目は周りの人が、最近輝いているね!とか、成長してるね!と声をかけてくれたことです。応援してくれる人がいるのはとっても嬉しいことだなと感じました。

取り組む中での壁は、目に見える"成果"が得られないことです。現在進行中で進めていることなので、成果は?と聞かれてもまだありません。だからこそ結果という面でみたときに、私はまだ残せていないと思います。
でも、本当に得たい物は目先の利益ではなくて、日々成長して得ていきたい!と思います。

自分のことが好きになりました

取り組む前は"自分"という存在あまり好きではなかったです。
自信がなくて、周りの目を気にして色々と悩んでしまう日もあって…。他者と比較してしまう自分が嫌でした。

でも、色々な人に出逢ってたくさんの価値観に触れて、自分から行動することで変わりました。
多くの人と関わる中で、前を向いていくしかない!と思えたとき
周りの評価は自分の力ではどうにもできないから、動きながら考え続けるしかないと思えたとき。
強がりかもしれないけれど、物事をポジティブに考えることができるようになったことが成長したなーと嬉しさを感じています😊
そして、個性を大切にする、自分を認めてあげる自己肯定感が上がったなと思います!
そのきっかけを与えてくれたのも、人との出逢いや動ける環境あってこそ。本当に色んな人に助けてもらって今の自分がいると思うと感謝の気持ちが溢れ出てきます✨

★心の中にモヤモヤを抱えている子へ

小さな色んな発見や気づきが得られたり、次に繋がっていったりすると思います!

例えば...
・色々な人と対話してみること!オンライン上で全国の人と繋がることができるこの期間だからこそ、色々な価値観を知ることができるのではないかな~と思います✨
・自分の理想·現実·今必要なことをバーッと書いてみること!色々な人と対話をしてみるでも、やっぱり自分の課題だったり目指したい理想が分かっている方が何十倍も密度の濃い時間になるのではないかなーと思います。そして、休校期間が終わった後に動き出せる材料にもなると思います!
・やってみたい!と思ったことに挑戦してみること。大きなアクションではなくても、例えば○○の本を読みたい!と思ったときに実際に読んでみるとか…。(私はスパイスカレーが作りたい!と思ったので作ることを決めました笑)

メッセージ

目的意識を持つことは大切かなと思います。なんでやりたいのかというなんで?の深掘りだったり。どんなことを得たいのかだったり。
やっている自分に満足するで終わってしまうのではなくて、小さくても"目標"を掲げることでもっと学びが高まるかなー!と思います✨

上手くいかないときの対処法は、1人で悩まない!です。お願いするのは、勇気がいることだけれど、感謝の気持ちを持って頼ってみれば、また新たな発見が得られると思います。

やってみよう!と1歩踏み出してみれば、自分では想像もしていなかった経験が得られると思います😊環境も出逢う人も、自分というパズルの1ピースからどんどん広がっていきます。
これから1歩ずつ踏み出して、成長していくみんなのことを心から応援しています!!

りのかより

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?