見出し画像

読書アウトプット2023夏(後編)#24

今週はアウトプットの週。夏休みnote8稿目。夏休み、ゆっくりと自分を研くことができるのもあとわずか。
お盆休みとか心に余裕があるとできるなと改めて思う。
5,6月とか行事続きでそれどころじゃない=更新停止状態だったことからよくわかる。


【購入本】不朽の名作、再読した本

できる評価続けられる評価

動機:資料に残す評価をするうえで、再度、評価について本質を考え直すため。
学び:#21のとおり、妥当性や信頼性について自分で振り返りを行うことができた。

【Kindle】

昨年はkindle99円キャンペーンをうまく使わせてもらった。980円だけどサブすくに手を伸ばしかけたけどAudibleがあったので見送り。たまにライターさんが0円で提供していただいている本があり、そちらに手を伸ばす。

超図解学びの革命!Kahootで育む非認知能力教員必携ガイド

動機:今だけ、Kindleで無償提供ということで、ICT担当としては目を通そうと思った一冊。
学び:積読中。

【Audible】お試しチャレンジ

夏休みチャレンジの一環として、Audibleに挑戦。朝ジョギング中、通勤中、家族でお出かけしている合間など隙間時間に流して聞いてみた。ついぼーっとしがちな夏休み。それなら何かをインプットするには良い。
しかし、インプットの質としては抜けていってしまう感が強い。せっかく素晴らしい内容が聞こえてくるのだけど、残せないんだよなぁ。でもなんとなくSNSや動画を見ているならこちらの方が100倍学びがある。良い使い方を模索していきたい。

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド

動機:Amazon Audibleお試し第2弾。夏休みやりたいことリストが100個見つからなかったため。最近、仕事についてモヤモヤしているため。
学び:教師は自分の転職であることを再認識できた。得意なこと×好きなこと×大事なこと。すべて自分の価値観と当てはまっていた。夢中になれること大事。公立教職員じゃなくても良いという視点も得られた。

忙しすぎるリーダーの9割が知らない チームを動かす すごい仕組み

動機:Amazon Audibleお試し第3弾。主任として組織を動かすことが増えてきたため。
学び:積読中。

「具体⇄抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問

動機:Amazon Audibleお試し第4弾。深い学びをするということは具体→抽象に進むこと。課題を見つけ、学びに進むということは抽象→具体のこと。生徒は知識に比べ、思考力の方が低い傾向にある。その解決のヒントになれば。
学び:積読中。

あなたはあなたが使っている言葉でできている

動機:Amazon Audibleお試し第5弾。夏休み前から気になっていたタイトル。隙間時間に垂れ流して元気をもらいたいと思っている。
学び:積読中。

模索し続けたやりたいこと

学びたいってことなのだろうなぁ。そのためには読書が良い。読書はアウトプットまでが1セット。ということでnoteとの相性も良い。
学んで、学んだことを生活や仕事に還元する。そんな好循環を生み出していければと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?