見出し画像

「今までの自分を捨てて、もう一度生まれ変わりたい!!」「自分を覆う殻から抜け出したい!!」「人生一度きり、変わるなら今!」

冒頭から怪しげなセミナーでの謳い文句が羅列されていますが、、何をやっても上手くいかなかったり、何度も同じことで躓いてしまう等々で、自分を変えたいなぁ~と思ったことは、人生の中で何度もありますよね?

いわゆる ≪♪マイレボリューション♪≫ ってやつですね!!

ただそのたびに一時は”変わろう!”と自分なりに努力いたしますが、三日坊主で終わってしまう?のではないでしょうか?皆様。

”じゃあどうしたらいいのか?””先人たちはどのように、コレを解決したんだろう”と考え、お知恵拝借とばかりに、本を読み漁り行きついた結果(答え)が?

【そうだ、インドに行こう!!】

でありますよ。先日のこの<note>の流れで、JR東海あたりのキャッチコピーにあってもおかしくないフレーズだ。

なんで、インドかというと、先人たち皆々様方が、今まで自分が持っていた価値観を全て超越する、カルチャーショックを簡単に通り越す経験をする場所だからであります。

インドのガンジス川で身を清めたりすることも、その一環のようですが、傍から見ると、透明で透き通った川ではないうえ、普通に、死骸や糞尿や生活排水までが流れていたりするので、かなり勇気がいる感は否めないですが。。

興味を持った人は、エッセイでインド旅行記的なものを読んでみるのも、一つですね。少しでも行く気持になりますからね。

ただ私が青年期から読んでいるインド旅行のエッセイはあくまで、90年代初頭のものが多く、2020年代のインドは発展が凄まじくIT部門などは日本を遥かに凌駕していますからね、今はどうなのか?はてさて。

とりあえず、今日の晩飯は、インド風カレーでも食べて、私も行った気になりますかね、色々あるので?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?