心を開き、何度でも始めよう

新たな年を迎え2022年になりました。
昨今、日本は経済的、社会的にも色々な問題が深刻化していき、
各々が以前よりも「生きていく」という事、人生の歩み方を考えてなくてはいけない時代になってきました。
コロナ渦という追い打ちは、なかなか習慣を変えられないという日本人にとって、不運にも社会や生活の変化を余儀なくされたかと思います。

かく言う私も、このコロナ渦をきっかけに、自分のこれからの人生を深く考えました。

SNSの発展というのは凄いもので、情報の並列化とでも言いましょうか。
普段聞くことができない人の話を聞けるようにもなり、インターネットの力を強く感じる自分としては、個を強く発信できるその可能性を信じ、もう一度何かを始める事もできるんじゃないかと考えました。

一番やりたかった音楽の夢が破れた時から「心の不一致」というのを感じていて。
「人と話してもパッションが合わない」
「道徳観、倫理観も合わず距離間もおかしい」

そうなると自然とその世界、界隈に合わせる為に無難にしていく自分がいて。

夢破れたとはいえど、いくら歳を取っても若々しい考えの自分がいたり、自分はそれでも染まっていないと思っていたけど、社会の総意というのは知らず内に自分を侵食していて、それは映画マトリックスの中で囚われた人達のように、自分がコテコテの固定概念の中に作られた世界に疑いもなく生活してる事にも気づきました。

深い話はこれからこのnoteを通して色々と発信していければと思いますが、、、

実はこの2022年から、もう一度音楽を始め、自分が本気でやりたい事を本気で始めたいと考えています。

「他人は自分が思っている以上に他人に興味が無い」

これって思っている以上に日本人は囚われると思っていて。

例え話ですが、
僕が仮に今の歳で友人にバンドをもう一度やりたいと話したら、おそらく100%の確率で止められると事でしょう。

なぜ彼らはそんな事をするのか?
挑戦しなければ、今の環境を変える事もできないし、前途で書いた「心の不一致」なんて一生埋める事なんてできない。
その止めた言葉の責任を取ってくれる事もないし、何より大多数の人は「他人に本当に興味がない」ので、人の目を気にしないで、一度きりの人生本気で好きな事をやった方が得なのは間違いないのです。

少し話が変わりますが、

大体これからビジネスを始めようと思っても、ビジネスとは大きく2つにしか分ける事ができると考えていて。

細かく言えば色々とあると思いますが、それを敢えて大まかに言うと、
「モノを販売する」か「技術を売る」
それしかないと思うんですね。

物事に対して大きく仕込みを入れて、しっかりとしたロジックを作れれば、なんでもできると思っていて、
細かい事は追々話していくとして割愛しますが、、、

自分にはその算段があり。

プロではないのでセミプロと言いますが、人に物を売るレベルのものを用意できるとしたら、それは作曲だったり、映像だったり、そういったエンタメ系のコンテンツな訳であって、バンド運営も会社運営にしっかり置き換えて考えれば、自分的には何をやっても一緒だと思うんですね。

世の中には40や50過ぎて始めた事が成功して新たな人生を始める事ができた事例なんて沢山あって、日本の社会の風潮には「チャレンジ」を阻害するこの空気は変えていかなければいけない事だと思っています。

とりあえず、音楽を好きなようにやりたくても人が集まらないと始まらないので、
まだ準備段階ですが、Youtubeで段階的に人を集める方法を考えていて、春ぐらいからまず収益化の条件を達成できるような動きを考えています。

noteは基本的に「自分が思う価値のある情報」を意識した、かなり深い感じで自分の考えを書いていければと考えているので、暫くは他SNSの媒体からnoteへのリンクは貼らないようにしようと思っていますが、こちら側は頻繁に発信し、その都度結果も合わせて皆さんに見て頂ければと思っております。

まだまだ全然自分の事を知らない人が多いとは思いますが、漠然的ではありますが、ここから自分がやりたい事より色々派生して大きな事ができるようになっていければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?