6月23日 中日新聞朝刊記事リレー記載 & 嫌いな傲慢も必要な時がある


おはようございます、free mental place 航です。

僕は、”傲慢”なことって、嫌いなんですよね。

いきなりなにいってんの、

そう思われるかもしれませんが、

どうも昔から苦手で、ある時から抵抗するようになったんです。


僕が”いま”の僕になるには、
色々な経験を積み、そして、それを消化し、
その結果、”いま”の僕になる・・・。


抵抗する前の僕は、
いつも苦笑い。

そう、苦笑いなんです。

苦笑いするしかない、
文章で書くと、こう表されるんでしょうか。


人と争うの嫌だったし、
目立つの嫌だったし、
だから、
合わせてきた・・・。


合わせられて、ないですよね、
だって、苦笑いですよ、
見る人が見ると、
あ、そうなんだね、
と、見透かされますよね。


苦笑いが減りました。

ですが、それでも、

減りました、です。


苦笑いが必要だな、

そんな場面も、あるんですよね。


僕は、”傲慢”なことって、嫌いなんですよね。


でも、それって、


”傲慢”って見ている僕は、”傲慢”ではないのかい?


そうなんですよね、
そうなってくるんですよね。


ですから、
これはどうなんだろう、
その一つの指針として、
一般常識を常に念頭におくようにしています。


ですが、
今回は、
それも念頭に置かず、
僕自身の、”傲慢”な意見をかかせてもらいます。


死を選ばないでください、

どれだけ苦しいか、
僕には計り知れない悩みや葛藤があったでしょう。

それを僕が全てわかるわけないと、僕は自分自身でもわかっています。

死を選びたくなる気持ちもわかる、

そんな軽はずみな、薄っぺらい言葉なんて、響かないのもわかっています。

書いてる、言ってる僕ですら、そう思うのですから、
そんなの、見透かされるの、当たり前です。

ですから、
これは、ぼくの、勝手な”傲慢”なお願いです。

どうか、死を選ばないでください、

お願いします。

そして、

どんどん、嫌な事、吐き出してください。
書き出してください、ですね。
ぼくは、読まさせてもらいます。





なに書いてんの?
そう思われるかもしれませんが、
どうしても、書きたかったんです。



さて、傲慢なこと書いてしまいましたが、
それでは、今朝もさっそく。


ハムスター再感染せず

東大が実験結果を発表

新型コロナウイルス感染後に回復したハムスターは再び感染することはなかったとする実験結果を、東京大医科学研究所の教授らのチームが22日付の米科学誌電子版に発表した。検査で陰性になった後に再陽性となる人が相次いで報告されているが、再感染を否定する内容。米国でもサルが再感染しなかったとの報告がある。日本国内の動物実験で確認されたのは初めて。
再陽性と判定される患者がいる理由について、「たまたま調べた検体の中にウイルスが含まれていなかっただけではないか。短期間では人でも再感染しないだろう」とみている。
また、回復したハムスターの血液成分を感染初期のハムスターに投与したところ、多くのハムスターでウイルス量が減った。回復者の血液に含まれる抗体を使う「血液療法」は海外で治療に用いられており、効果があったとする報告もある。「血液療法でウイルスの増殖を防げる可能性が高いことを示せた」。

これはすごいですね。

以前から、気になっていたんですよ。

再感染するのはどうなの、と。

一つの光明が見えたのかな、

そんな希望がもてる記事だと思います。


「トランプ氏が4倍要求」

在日米軍駐留費 ボルトン氏回顧録

「軍撤収させると脅せば優位に」

画像1

回顧録によると、ボルトン氏は訪日した際、国家安全保障局長に、なぜトランプ大統領が年間80億㌦を望んでいるかについて説明した、としている。韓国に対しても50億㌦を要求していたとも明らかにした。
帰国後にトランプ氏に報告すると、トランプ氏は日韓に対し「米軍を撤収させると脅せば、非常に強力な交渉上の立場を得られる」と指示したという。
在日米軍の駐留経費負担に関し米軍が日本に4倍増を求めていたことは、これまでも明らかになっているが、日本政府は公式には認めていなかった。

日本政府は否定

日本政府は22日、ボルトン前米大統領補佐官が回顧録で、防衛費分担金の大幅増をトランプ大統領が求めていると日本政府高官に伝えたとの証言を否定した。

ボルトン氏の回顧録については「内容一つ一つに、政府として答えは差し控える」と語った。


うーん、昨日の大規模集会をとり急いだのも、

なんとなく、つながってる気がしますね。

確か、昨日の記事では触れなかったですが、

コロナ感染者、6人ほど出たのではなかったでしょうか。

いろいろ、ばたばたとしてきてますね。


「集会空席 メディアのせい」

大統領陣営「コロナ・デモ報道で支持者委縮」

トランプ大統領が20日に南部オクラホマ州タルサで開いた大規模集会で会場の半分ほどが空席だったことについて、トランプ陣営は21日、新型コロナウイルスの感染拡大や抗議デモに関する報道で支持者が怖がったためだとの声明を発表した。デモ対応などで批判を浴び支持率が下落する中、大統領選に向け反対攻勢に出たいところだったがつまづく形となった。
集会はトランプ氏が事前に「百万人が申し込んでいる」と豪語し、陣営も1万9千人収容の会場外にも人が詰め掛け、10万人が集まると予想していた。だが、実際は人が集まらず、トランプ氏は予定していた屋外でのあいさつを中止した。
集会の参加数について、米メディアは地元消防局の集計で6200人だったと主張している。
「フェイクニュースメディアが新型コロナウイルスや抗議デモのため、集会に行かないように警告した。家族や子供を連れてくる人々を怖がらせ、影響を与えた」と強調した。
一方、米メディアは短編動画共有アプリ「ティックトック」ユーザーやKポップファンの間で、参加の意思がないのに申し込む動きが広がっていたと伝えた。陣営は、集会はチケット制ではなく会場への先着順のため、この動きが空席につながったとの見方を否定した。

うーん、昨日も関連記事とりあげましたが、

そうですか、

どこにでも

噛みついていっちゃいますね・・・。

その結果が・・・。

そう思わないのですかね。

思っていても、認めるわけには

いかない、

そうなのかもしれないですよね。

どうなっていくのか、

しばらく、見守っていこうと思います。

昨日の記事に、

会場の様子書いています。

よろしければ・・・。



今朝は、出だし部分書くのに迷いが生じ、
結果、
全体的に時間が押してしまいました。
ホントは、もっと書きたい記事もあったのですが・・・。
少々、反省です。

それでは最後に本日の写真選ばさせてもらいますね。
いつも素晴らしい写真を提供して頂き、本当にありがとうございます。
そして、最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。

それでは、また明日の朝に。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?