僕が新聞記事に拘る理由

さて、今日はまだ時間もあるので、連ちゃん投稿したいと思います。
といっても、僕の書いてるこらむの補足みたいものですかね。

元々、新聞記事についてこらむを書くという行為は、
昔から僕の個人のHP上でやってるんです。

こんなことがあって、そして、こんな行動を起こし、そしてこうなった。
非常に分かり易く、なおかつ、世間一般の常識も分かる。
もし、世間一般の常識とかけ離れた思考を持っていたら、
ふっと、同じような行動をした人の記事を読み、冷静になる。

自分自身は客観的に見れませんが、
他人の事だと、客観的に見れるんです、ひとは。

カウンセリングの現場で、話しをただ続けてもらっていると、いずれ内容が矛盾を含んできます。
嫌だ嫌だと言ってた人と、同じ行動しちゃっているんです。
それが、出てきちゃうんです、話しを続けるだけで。
それに気づき、それを自ら認めるか、
はたまた、それを否定するか、
または、華麗にスルーするか、
それはそれ、これはこれ、とわけちゃうか。
色々な答えがあります。
ただ、その人の答えが、その人だけの答えだと思います。

もちろん、僕もあります。
それがない人は、いないんじゃないですかね、多分ですが。
そんな機会を、読むだけで与えてくれる、
僕は新聞記事をそのようにとらえ、そして拘ってるんですよね。

あ、中日新聞の回し者ではないですよ、念の為。

それを、会社の駐車場から出るまでの時間に書き上げる、と自分で決め、
それを実行している、ですね。
もちろん、誤字脱字はありました、後で見返すと。
致命的なミスがない限り、修正はしない方がいいかなと思い、そのまま記載しています。
なんか、時間に追われるリアル感を文面で表したい、みたいな自己満足ですかね。
あ、今日は書き上げてすぐに修正しました。
リレー形式にしたのは、その日に個人的に注目したい記事が多すぎて
絶対ムリ、と半ばあきらめ、今までのスタイル変えたんですよね。

で、なんとか書き上げたんですが、ビックリするぐらい僕はしっくりきたんですよね。
記事が繋がってるんですよ、今まで全く気付かなかったんですが。
それでいこうと思い、リレー形式としたんです。
ですが、時間があると、ダメなのは、今までのスタイルをどうしても取っちゃうんですよね。
毎朝書くという習慣はなんとかいけそうですが、
長文化してしまう習慣をなんとかしたい、
それが僕が今、修正したい、習慣ですかね。

写真は、最後に決めています。
最初に決めると、その時間が後々致命的な配分ミスになりそうだったので。
みんなのフォトギャラリーから、限られた時間の中で、
自分のインスピレーションで選んでいます。
素晴らしい写真を提供してもらい、
本当にありがとうございます。

最近は、
感謝の気持ちを表したいな、
そう思い、
選んだ写真の記事に飛んで、
読まさせてもらって、
スキを付けさせてもらっています。

最悪、7時40分までに書き上げるよう、
がんばりますので、
よろしければ、読んでみて下さい。

心理学エッセンスも軽く含んでいますので、
是非とも。

あ、あと僕の個人のHP内の
”航のこらむ”にも
書いていこうと思っていますので、そちらもよろしければ。
今日中に、そちらに中日新聞朝刊の”ねえねえ ちょっと”という質問コーナーのお悩みに答えたいと思っています。
リアルな悩み相談に対し、考え方の一つとして参考にしてもらえば幸いです。

僕のHPのリンクです。


ちょっと書き足しておきますね。

毎朝、4時15分に起き、準備をしつつ、朝刊がとどくの待ち、少しチェックし、車で出社。執筆は車内です。

隙間時間のはずが、一日でもっとも忙しい時間となりました。でも、それが、心地好い。

そんな、毎朝ですね。

最近は二部構成となっています。
前半部分で通常の記事内容、
後半が新聞記事、
分かり易く、
タイトルも付ける予定ですので、
よろしければ、それだけを読んでもらうのもありかな、
そう思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?