10月1日 中日新聞朝刊記事リレー記載 & これはお夜寝と、と言い聞かせてみる


おはようございます、free mental place 航です。

久々に新聞届くの
遅れていますね。

昨夜は遅い時間に
けっこう激しい雨が降っていた影響かな、

昨夜は
久々に遅くまで起きていました。

とはいっても
寝落ち込みなんですけどね・・・。

ここまでくると
寝落ちではなく
お昼寝の遅いバージョン、

お夜寝と開き直ってみます。

お昼の休憩時間、
ちょっとした昼寝した方が
良い効果があるとかなんとか、

言われていますよね。

昼からの仕事に集中できるとか
そんな良い効果があるみたいですよ。

僕はお昼も貴重な時間ですので
昼寝をする習慣はないのですが、
会社でも
昼寝している人、
けっこういますからね。


ですから、ここはそれを
生かしてしまいます。


その時間を帰ってから
僕は、取っていると、

ちょっと強引に
言い聞かせてみました、
自分に。

不思議なものですね、
本当にそんなような気になってきました。

と、ここからは
また後で・・・。

・・・・・・

会社に着いた時間は
今朝の風景からで
書くことになると思います。


では、
もうちょっと詳しく。

僕は帰ってから
ソファに座り、
ネットで番組を見ながら
寝てしまう頻度が高いですね。

ソファーはリクライニング機能も付いていて
足も伸ばせます。

元々、
快適な環境で映画が観たい、

そう思って購入したソファーです。

リラックスできるといえば
リラックスできるんですよね。

ですから
そのまま睡眠に誘われる頻度が
非常に高いんですよね。

自然と寝ちゃうのって
どうしてあんなに
気持ちいいんでしょうね。

自然体だからなのかな、

身体の純粋な欲求に抗うことなく
身を委ねているから
いいのかもしれませんね。

自然に抗わないと
本当に早いですよ、

睡眠に誘われるの。


昨夜は気付いたら23時とかでしたかね。

そこから
いかんいかんと、

作業を始めるんですよ。


休憩時間の終わりです。


そして
けっこう遅い時間まで
作業して
短い時間でも
布団に入って睡眠を取りますね。

そして、
朝を迎えます。


うん、
これからは
寝落ちじゃなく
お夜寝と
自分に言い聞かせよう。


言い聞かせる時点で
ダメですかね、やはり・・・。



さて、それでは今朝もさっそく。


妖怪研究 73歳で「博士」
愛知県立大の主婦 執筆8年


画像1

画像2

画像3


いくつになっても
学ぶことはできます。

一生学び続ける、

夢中になれるものがあって
それに焦点を合わせて
ちゃんと普段の生活に
落とし込んで
そしてしっかりとした
結果を出している、

おめでとうございます!

参考にしたい姿勢ですよね。


殺害「承諾」巡り対立
座間事件 初公判
検察側「欲望充足目的」
弁護側「死の実現想定」

2017年、神奈川県座間市のアパートで9人を殺害し、遺体を切断、遺棄したとして強盗強制性交殺人罪などに問われた被告(29)の公判が30日、東京地裁立川支部で始まった。インターネットで自殺願望を明かしたとされる若者が次々に犠牲となった事件。被告による殺害を被害者が「承諾」していたかを巡り、検察、弁護側の主張は激しく対立した。
ただ被告本人は起訴内容を認めており、弁護人の主張とは大きく食い違う。被害者の心の内は、被告の自白やツイッターでのやりとりなどから多少はうかがえるが、本心を聞くことはもうできない。裁判員らは難しい判断を迫られる。

画像4

被告 終始けだるげ

画像5

画像6

画像7


あっさりと起訴内容を認めた、

これが全てだと思いますね・・・。

確かに
謝罪の言葉を聞きたいでしょうが、

多分ですが
謝罪の言葉は
言わないでしょうね、

既に
罪を認めているみたいですから・・・。

そのような考え方の
被告人っていますよね。

パターンと言ってしまうと
誤解があるかもしれませんが
その通りの結果になるのではないかな

そう個人的には感じています。


挑発と非難「史上最悪」
米大統領選 討論会
トランプ氏 話遮りなりふり構わず
バイデン氏 「コロナ」「税」問題攻撃


画像8

画像9

トランプ氏 妨害連発
共和党のトランプ大統領と民主党のバイデン副大統領が初めて直接対決した29日のテレビ討論会は、トランプ氏が司会者を無視して妨害を繰り返し、米主要メディアはこぞって「混沌」「最悪」などと酷評した。

画像10


どうなんでしょうね、

こういう姿って
評価を大きく落とす結果になると
思わないんですかね。


結果がどうなるのか、
楽しみですね。



季節外れの花


画像11

画像12


なんか
最近、この手の話題
多いですね。

流石に
これだけ続くと

逆に
大丈夫なのかな

そんな気にもなってしまいます。


キレイなんですけどね。

素直に受け取りたいなあ・・・。


さて、なんとか今日も書き上げることできました。
それでは最後に本日の写真選ばさせてもらいますね。
いつも素晴らしい写真を提供して頂き、本当にありがとうございます。
後ほど、記事を読まさせてもらいますね。

そして最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。


今朝の風景です。

画像13


昨夜 遅くの雨が嘘のような
キレイな空ですね。

時間は5時51分です・・・。


画像14


なかなか
温度計が動きませんね。

あとちょっとの辛抱なのかな、

楽しみです。


それではまた明日の朝に。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?