見出し画像

脳筋という言葉はある意味正解かも

どうも、KOUです。

脳筋という言葉をご存知でしょうか。

脳筋とは・・・
体育会系の肉体派で、思考が単純・バカ、といった性格の者を評して言う語。 「脳みそまで筋肉」の略。

と、いわれたい放題の言葉ですね。

ですが、今回は別に体育会系の人を馬鹿にしたいわけではありません。
むしろ筋肉がある人って一概に馬鹿とは言えないのではという話。

かといって映画「マイティ・ソー」のソーのような脳筋理論ではないですよ!

画像1

画像2

映画「マイティ・ソー」から(画像元

なんか妙に納得させられてしまいそうになる全身が脳理論。

話が脱線してしまいましたね。

筋肉をつけようと思った時に運動(筋トレ)だけでどうこうしようとするのって中々難しいもの。

・トレーニングの知識
・栄養の知識

といったことが必要になります。
だから本当の肉体派になろうと思ったら単なる馬鹿だと難しいわけですよ。

栄養に関してはほぼ1日中考えることになります。
そういう意味では1日中筋肉のことしか考えていないから、脳みそまで筋肉と言えるかもしれませんが。

ただ、ある程度のレベルになると見ただけで大体の栄養素やカロリーがわかるようになります。
かくいう僕も普段食べるものなら大体わかるかな。(ほとんど同じようなものばっかり食べるっていうのもあるけど)

また、当然ですが筋肉は一朝一夕でつくようなものではないのでかなりの継続力が必要となります。
筋肉ゴリゴリの人に対しては素直にそこまでやりきったことに対する尊敬の念も抱くわけです。

また、継続していく中で様々な試行錯誤というのが求められます。
ここでも頭を使うことになるわけです。
やはり、馬鹿ではなくインテリなのかもしれませんね。

というわけで半分ネタみたいな感じの内容になってしまいましたが、純粋にひとつのことを極めることに脳を使っているのっていいと思います。
あれこれ考えてしまって中途半端よりも。

では。






よければサポートお願いします! これからのクリエイター費にします😌