マガジンのカバー画像

2023妊産婦記録

67
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

アセスメントされる側になる

アセスメントされる側になる

母子手帳を取りに行った。
心拍を確認した2回目の健診のときに、取ってきてくださいねと言われたのだ。
ネットで調べたらどうやら事前予約が必要とのことだったので、次の平日休みの午後イチに予約を入れた。

時間ぴったりに健康支援課を訪ねて、同年代っぽい薬指に結婚指輪を光らせた女性が対応してくれた。
両面の質問紙に回答して、それを見ながらあれこれと確認される。パートナーや実家の協力は得られるか、里帰り出産

もっとみる
まだ見ぬつわりに怯える日々

まだ見ぬつわりに怯える日々

妊娠検査薬で陽性反応が出て、婦人科で初めてのエコー写真をもらって帰ってきた。
ちゃんと子宮の中に胎嚢があることを確認して、ひとまずほっとした。まだまだ安定期までは自然流産の可能性があるので安心はできないんだけどね。

妊娠したんだという事実がじわじわと全身に沁みわたると、今度は新しい不安が湧いてくる。つわりである。
ネットで調べまくった。

もう5〜6週ぐらいにはなっているんだけど、今のところそれ

もっとみる

鉄玉ドラえもん。夫が買ってきてくれた。
ルイボスティー飲むときに一緒に沸かしてあげよう。…目玉おやじ的な?
#鉄分補給

妊娠したかどうかがわかるまで

妊娠したかどうかがわかるまで

生理が来るたびに落ち込んだ。
またダメだった。もう無理なんじゃないか。
トイレの中で一瞬のうちに子どものいない未来を思い描いては、ため息をつくのだ。
妊活ってほんとうに、精神衛生にわるすぎる。あともう何か月かしたら発狂するんじゃないかな。

だからせめて少しの楽しみを持とうと、次の生理が来たらスシローに行くんだと決めていた。
妊娠したら食べられないものがあるから、妊娠していないことが確実なうちにめ

もっとみる

何着ればいいかわからなくて途方に暮れていたけれど、ああ好きなもの着てたらいいんだと気づいた。わくわくをありがとう。
#妊婦本#金子綾

来週の読書リスト

来週の読書リスト

ウェイティングリストにはまだまだたくさんあるけれど、欲張らずに目の前の本から読んでいこう。

①『麦ふみクーツェ』いしいしんじ 著

何日も前から読み始めたはずなのに、遅々として進まない。わたしの記憶にあったよりもずっしりと重たくて、読み進めるのがちょっとしんどい。
冒頭からただならぬどんよりした空気が物語全体に覆いかぶさっていて、仄暗いものがヒタヒタと近づいてくるのがわかる。ページをめくったら後

もっとみる

マタニティ美脚スキニーが届いた!
しかもピッタリ❤️
ワンピースもかわいいけど休日しか履けないし、やっぱりパンツスタイルが好き。
#通勤服

通勤服を決めたら、ズボラをちょっとだけ脱却できるかも|2023年4月

通勤服を決めたら、ズボラをちょっとだけ脱却できるかも|2023年4月

新しい季節がやってきました。春は気候も温かく、ファッションも楽しめる季節です。毎日の通勤も楽しくなるよう、今月の通勤服を決めるのは重要なポイント。オフィスでもカジュアルでも着回せるアイテムを取り入れて、春らしさを感じながら快適に通勤しましょう。

…AIアシスタントに書き出しを任せたら、なんとも爽やかな文章に。なんかちがう。だって春はファッションを楽しめる季節というけれど、個人的には何着たらいいか

もっとみる
まっさらなノートに

まっさらなノートに

1年ちょっと前に書いた記事を、久々に発掘して読んでみた。

昨年度の抱負を掲げたもの。
読み終えて、ほーっとした。わたし、ちゃんとやれてるじゃん。目標達成である。
気持ちよいほどに、ちゃんと達成できている。それがとても嬉しかった。

先日のnoteでこんなふうに書けたのも、やりきれたという実感があってこそ。そう、がんばったのだわたしは。

自己肯定感を高めたところで、さあ今年度どうするか。
年度末

もっとみる