飲み会は必要なのか
どの時代においてもこの問題は議題に出てくるだろう。
最近の若者は飲み会が嫌いという話題が出てくる。
そりゃそうだろう。
いきなり組織のグループの中に入れられて、興味のない話を聞かされて、輪に打ち解けない人は扱いが悪くなる。
そういうのに慣れてない人や話し下手な人にとっては地獄のような時間だ。
お酒が飲める飲めないの問題もある。
だから難しい。
でもだからといって自分は反対という訳ではない。
自分も新入社員の頃は非常に苦手な行事だった。
でもその場面場面で意外な一面が見えたりするし、普段話さない部署の人との交流ができ、何かしらきっかけが生まれたりする。
その積み重ねで自分は会社に打ち解けていった。
結局はその環境が大事だ。
どれだけ入りやすくて、打ち解けやすい環境なのかそれは先輩社員の仕事だ。
それでも苦手な人はいるだろうし、1人が好きという人もいる。
それを見極められるかどうかだ。
私の職場はコロナをきっかけにそういう飲み会と言われる行事を全くやらなくなった。
(売り上げの問題もあった訳だが)
むかしは社員旅行やランチ会といったイベントをやったりもしていた。
まあ一部要らない懇親会も多かったのは事実だが。
そこから入社した人たちは、そういった明るい会社環境のことを知らない。
いくら若者が飲み会が苦手とはいえ、可哀想だなと思う。
そういう場がないからその人の意外な一面など知ることもない。
本当に仕事だけの関係である。
それはそれで果たして良いのだろうか。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?