退職理由を探しています。

どうする3年目。

5月。
過ごしやすい今日この頃。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

私は映像制作会社に勤める、3年目の社会人 味噌まろです。
早く会社を辞めるべく、noteを始めてみました。

そんなことをしなくても、
「激務に耐えられない」とか、「円安なのでワーホリ行ってきます」とか、
適当な理由つけて辞めればいいのではないかと、
誰しも思うだろうし、
実際友人にも言われました。

それはそうだけれど、せっかくの人生。
生まれてはじめて会社を辞めるという経験。
どうせ辞めるのであれば、
辞め方に執着してみよう。
と今このページを書き殴っています。

なぜnoteなのか。

文章を書くのが好きだからです。(単純)
将来の夢は「向田邦子になること」です。
恐れ多いと思いつつ、憧れの女性です。

元々、せっかく映像の仕事をしているのだから、
YoutubeでVlogとか撮ってみようと思っていたのですが、
ちょっとだけ映像を齧っちゃった手前、
良い画を撮りたいとか、思うようになっちゃって、、。

自分で勝手にハードルを上げ過ぎた結果、
生半可にできなくなってしまった自分がいます。

ま、でも、咀嚼音とか生活音とか好きだし
映像の世紀を生きる上で、
Vlog投稿はやりたいと思っています。いつか。
お気楽な感じであげてみたいです。

このnoteを通じて伝えたいこと

エゴでしかないと思いつつ、、

日々の奮闘を通じて、
制作会社ってそんな感じなんだとか、
なんでこの人制作会社に入ったんだろうとか、
こんな人でも転職しようと足掻いてるんだとか、
このお店美味しそうとか。。。

世の中いろんな人がいるし私は大丈夫だと、
読んでいる人を安心させられるものを作ろうと
思っています。今。

よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?