見出し画像

ご質問にお答えします!『筆力が下がっているように感じます』

脚本家志望の方から、こちらのご質問をいただきました。

画像1

ご質問ありがとうございます。
回答をお待たせして、すみません。
マシュマロのシステムトラブルにより、メッセージの遅延が起きていたそうで、ご質問が私の受信箱に届いたのだが、送信いただいてから11日後でした。

以下、ご質問への回答です。

「今後書く作品が、過去の自分の作品の流用になりそうで不安」とのこと。
そうであれば、質問者さんがこれまで書いたことがないジャンルや、苦手だと感じているジャンルに取り組んでみてはどうでしょうか?
ご自身が”勝ちパターン”だと思っている表現に頼ることができないよう、あえて勝ちパターンが使えない状況に身を置く、ということです。

好きなジャンル、得意だと感じているジャンルをこの先ずっと封印する必要はなく、「一時的に得意ジャンルから離れる」ということで良いと思います。
思うように書き進められれず、もどかしい思いをされるとは思いますが、新たなジャンルの作品をエンドマークまで書き上げることができれば、表現の幅は広がるはずです。
その上で、書きたいジャンルに戻った時にも、新たに身につけた表現や発想法が活かせるだろうと思います。


蛇足かもしれませんが、「客観的な評価を受けることも忘れずに」ということもお伝えしておきたいです。
プロ未満の人が、自分で自作の評価をするのは難しいことだと私は思います。
「自分の過去作品と執筆中の作品を自分で読み比べて、筆力が落ちているように感じる。過去の自作に対してコンプレックスを感じる」とのことですが、これでは、すべてが質問者さんご自身の中だけで完結しているように読み取れてしまい、私はその点に引っ掛かりを感じています。

スクールに通う等されて、客観的な評価も日常的に受けていらっしゃるのかもしれませんし、私の杞憂であれば良いのですが、「ストーリーは読者・観客に届けるために存在するもの」というのが私の考えなので、自己完結の世界に閉じこもり過ぎないようにした方が良いのでは?と思います。

これからもお互いがんばりましょう!

ご質問のある方はこちらからどうぞ。
※シナリオコンクールの規定、審査基準に関してはお答えできませんので、その点はご了承ください。


脚本、小説の有料オンラインコンサルも行っていますので、よろしければ。


これまでに脚本家志望のみなさんからいただいたご質問への回答は、こちらのマガジンにまとめてあります。

スキ♡ボタンは、noteに会員登録してない方も押せますよ!

#脚本 #シナリオ #エンタメ #質問 #マシュマロ
***********************************
Twitterアカウント @chiezo2222

noteで全文無料公開中の小説『すずシネマパラダイス』は映画化を目指しています。 https://note.mu/kotoritori/n/nff436c3aef64 サポートいただきましたら、映画化に向けての活動費用に遣わせていただきます!