見出し画像

なあ!!!みんな♡押そ!!!!!

好きな人間(最近)発表ドラゴンが〜〜〜〜


好きな人間(最近)を発表します〜〜〜〜





コスメティック田中〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ずとまよのVo.の人〜〜〜〜〜〜〜〜〜


新垣結衣の旦那〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


喫煙者の声をしていないVlogYouTuber〜〜〜〜





morgenかな〜〜〜〜〜〜???


それってmorgenだね〜〜〜〜〜〜〜?????


morgen大好き〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^










…はい、始めましょうか。




若気

ギャップって、いいですよねぇ。
内向的な感じして実は好奇心旺盛だったり。
歌歌ってる時の迫力エグいのに実は天然キャラだったり。
J-popの主人公ポジに居るような人が実は変態だったり。
文学少女が実はスーパー喫煙者だったり。
いいですよね〜〜〜。


自分YouTube見るのずっと好きで。んで自分の場合、動画鑑賞って殿堂入りされる位に固定された存在じゃない限り1週間くらいのスパンでハマるクリエイターが変わっていくんですよ。


最近ハマってるのがみんなのGOLF実況と個人YouTuberさん。みんなのGOLFはどうでもいいんですけど、個人YouTuber、特にVlogテイストの動画を最近は見漁ってます。


そん中でもね〜特に来てるのが、morgenさんなんですね〜。ギャップがね、凄いんですな〜。文学少女を絵に描いたような方なのに、ナレーターの声なんて特にそんな感じなのに、それはそれはめちゃくちゃ煙草愛好家で、かつめちゃくちゃファンキーな方なんですよね。超いいですな。


そんなギャップに惹かれるのはなんせmorgenさんだけでは無く、ひとつの感情を通して他のコンテンツにも派生していき、ひとつのブームが生まれるわけでございます。



「ギャップ」ってのが昔から自分の惹かれる大きなポイントだな、というのは何となく察してました。


例えば自分は、低めでクールな地声を持っている女性がかなり好き。それこそ音楽を聴いている中で水槽さんの音楽は声の面でもめっちゃ好きだし、最近見つけたイラストレーターのしろくまななみんさんの声もとてーも良いです。どストライク。


結構中性的な物や人が好きなんですよね。ロングよりショートヘアの女性の方が自分は惹かれるし、人に限らずともかっこかわいい物にはかなり惹かれる。これもギャップになるのかしら。俺の好みとかあんま興味ないか。



んまぁともかく、ギャップって、いいよなぁ、ということです。


好きである故自分でもなんか意識しちゃうとこはあって。例えば大学生になってから好きになったファッションで言えば、コート等で大きく包んだ状態ではモノトーンのかっこよさを出しつつ、アウターを脱げば、実は中にボタンを閉めていなかったチョコレート色の可愛いカーディガンが出てきて、コーデが可愛くなる、みたいなの、やる。好き。


それで言うと最近煙草を持ち始めたね。ピースライトが白のトートバックの中にインされてます。元々付き合いとして貰い煙草はしていたのはありつつ、「〇〇が煙草吸ってんの意外ー!」って言われんのが、正直、気持ちいいのがありますね。もっと言ってください。へへ。


真面目気質な所を随所に出していきつつ、おちゃらけた感じもプライベートで出していく今のスタイル、若いうちは楽しいかもしれんね。今を楽しもうぞー!





ワーーーイワイ!!!

煙草の話が出ましたが。そうです。煙草を買ってしまいましたね。とてもよろしくない。


私の父は昔、中々の喫煙者でした。どのくらい吸ってたのかはあんま把握出来てないけど、私が小さな頃は母と一緒に「父のタバコ1日3本まで運動」をウキウキで勧めていました。


「たーばこのにおい!イエイイエイ!!」
って歌を、父が煙草を嗜む間にこぞって母と歌っていました。父からしてみればクソ迷惑ですね。



母は勿論煙草に対してよく思っておらず、私も漠然と良くないものなんだなーって思ってたので、自分の人生の中で煙草を吸うことは無いんだろうなって、そんなことを思ってました。思ってた時期も、あったんですよねぇ…




いや、信ぴょう性はともかくとして、まだ「吸わないとどうしようも無いから吸ってる」のフェーズには入っていない。主にアルコールがしっかり自分の身体を蝕んでいる時に、友達が喫煙所に行くタイミングでふらっと寄るくらい。実際ピースライト持ってるくせにライターは持ってないです。


別に吸わんくても人生舞えるし、このピースライトいつ全部無くなるんだろ…?って感じ。酔ってる時の煙草は美味しいけど、酔ってない時の煙草はクソマズよ。そう簡単にハマることは無いかなって。思ってる。


はずでした。はずでしたよ。今日までは。




今日の飲み会で知ってしまった。人と吸う煙草より、物思いにふける1人煙草の方が何千倍も気持ちいいことに。



考え事しながら吸う煙草、めっちゃ美味いな!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?



いやー、知ってしまいました。なるほど。人が居ない環境の煙草が1番いいです。よりイキりながら吸うことが出来ます。めちゃくちゃ心もリラックスしてます。そこで吸うピースライト、ガチでええやんか…………………………………


今日の飲み会の席、友達と2人一休の喫煙所に入り、爆速で吸い終わる友達が先に席に戻る。短い煙草を持ちながら、綺麗めな喫煙所で1人物思いにふける。最高だ………………。
…いや、いやいや。最悪だ…………………………。普通に知りたくなかったよ〜う…


依存しちゃうのかなあ〜いやあもう秒読み〜?ライターと灰皿なんて100均で買えるんよ。今一旦落ち着いたとしてもこれを知ってしまった以上どっかのタイミングで1人煙草スパスパ生活は目に見える。うわ〜ん最悪〜〜〜にゃ〜〜ん…………




まぁ、でもぶっちゃけここから生まれる自身のギャップと周りの反応は、気持ちいいです。ぶっちゃけ。そして最初の話に戻る。んわ〜ちゃんと向き合っていきますね〜〜〜〜〜〜〜〜;;;;







…いやまぁ、少しアウトローになれたの、昔の自分では考えられんので、これはこれでいいのかも。肯定的な意見も自ら受け入れていこうぞ!


前回の記事、「5人にしか見られてない」前提だったのに6いいね付いてて見事なフラグ回収でした。見られない前提とはいえ見られるのは嬉しいです。仮にそれがフォロー目的のいいねだとしても、押そうとしてくれた気持ちが総じて有難い。ありがとう。


10いいね、目指してやってみっかー?
とりあえずいい感じの題名を今から考えましょう。ちなみに今回のいいね予想は2いいねです。答え合わせは次回の酔い酔いで…

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

22,570件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?