見出し画像

アウトプットで怒りが減るのかも

最近怒ったこと

子育てしていると、ぷちイライラすることが日々ある。

可愛い子ども達だからこそ腹が立つ。怒らない日なんてない。


今朝なんて…

娘が、朝食を食べながらニンテンドースイッチでポケモンをやろうとしている。

いや、やっていた。

(ちょっと前にも同じことしたので、ご飯食べながらはダメだと約束したばかり)


楽しいのは分かる。

私もポケモンやるし、スマホゲームもする。
でも約束は約束。

私が見てないからいいだろうとでも思ったんだろう。
ママは見てますぜ、娘ちゃん。甘い。

このくらいのイライラならまだ可愛らしい方だ。


一見、穏やかに見えるらしい私も、激怒することだってある。
仕事関係が多い。


介護施設やデイサービスに併設しているクリニックだから、外部からは患者さんは来ない。

事務員は私一人で間に合っている。
協調性が乏しい私にはピッタリだ!


なんて言ってる場合じゃない。
私への報告・連絡・相談がほぼ無い。


当たり前の事後報告
あれ?言ってなかったのね、ごめんなさい。で終わりである。


私はパート雇用だ。
超多忙な正職員の忙しさは私と比べ物にならないんだろう。

でも、仕事に必要な事は先に教えてほしい。聞かないと教えてくれないのは、なんか違う。


これを書いている今は怒りが収まってしまい、激怒感が全く出ないのが残念。

上司ではない職員から新情報を聞いた時、「何で私には教えてくれないんだよー!!」と沸々しているんだから。


書いていてふと思う…
イライラを書き出すことで、結構スッキリするなぁと。


寒いな今日は。
おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?