見出し画像

10日恵比寿に西宮神社に行ってきました


日本人の大和魂よ甦らせる❤️‍🔥氷神です!

先月の話ですが一月九日に兵庫県西宮市にございます、西宮神社に行ってきました

この一月の九日〜十一日が「十日恵比寿」と言って、この三日間にしか降りない神様がいらっしゃるという事で参拝して参りました

この神社に祀られてる蛭子大神は、イザナギとイザナギが国造りでオノゴロ島を作った後に各日本の大地を作り

淡路島に降り立ってから、神産みを行うのですが

そこで、初めて産んだ神様が蛭子大神なのです、しかし、この神様は未熟児だったようで淡路島から葦船に乗せられて海に流されてしまったようです

その葦船が兵庫県西宮市に辿り着き、その地で神様として祀られているのです

金運や商売繁盛の神様とも知られていて、事業主さん達がその功徳を授かろうと参拝される方が多いです

あとは、福男が開催される神社としても知られています!コロナ禍で2年ほど中心されてたのですが、今年から再開されたそうです

僕も走ろうか迷ったのですが、今年は断念しときました(笑)


さて、参拝当日に早速西宮市に辿り着き、鳥居をくぐった瞬間に

僕はこの十日恵比寿に参拝するのは3回目なんですが!なんと、今までで一番多い参拝規約の数でした‼️


あの福男で走られるであろう、参道は人混みで溢れて中々前に進まないのです‼️

コロナ禍で初詣を自粛してた、ここ2年ほどの期間でしたが、

そもそも神社というのは疫病が流行し、昔の人は疫病がウィルスが原因だと知らずにその流行病を鎮める為に神社を作って神様にお願いしたのが神社の始まりだという一説にはそういう、伝えもあるのです

だからこのコロナに感染するのが怖くて、初詣を控えるというのは神道から見たら、本末転倒なのではないのか?と僕は思う部分もあったので

初詣期間に人が溢れかえるようになったのは、凄くいい事になってきたなぁ〜と思います^_^


それと日本の人々は信仰心に目覚めるようになってきたのかと、これも凄くいい傾向なんじゃないかと感じるのです

話を西宮神社参拝に戻して、さて!こんなに人が溢れかえっているにも関わらず 

この西宮神社の京内は全く嫌な感じがしないのです‼️

何とも清々しい空気感で、人混みの中歩くのも人とぶつかりそうなくらい、そんな人の量なのにも関わらず!

とてもいい空気だったのです!

これは凄く不思議でしたねー!もしかしたら十日恵比寿でしか味わえないような体験だったかも知れません!


と素晴らしい参拝をする事ができました!西宮神社凄くいい神社なのでお近くを寄られた際は是非参拝してみてください

最後までお読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?