ブルネイの公共交通機関について

みなさん!こんにちは!こんばんは!!

今日は、ブルネイの公共交通機関についてお話ししたいと思います!😊

ブルネイに来て驚いたのが、電車が全くないこと!!

わたしは日本では地下鉄の民なので、大変驚きました!

バスは、少しだけありますが、ほぼないに等しいです、、。

だから、ほとんどの人が、18歳くらいで免許をとって、車で生活しています!

大学内の移動も、基本的には車!!

5分とかの移動距離でも、車!!(暑いかららしいです、、)

講義と講義の合間の移動を、車で移動するのは日本にはない光景だなと思いました笑(大学が街みたいに広いです!)

車の免許なし、車なしのわたしがどうやって生活しているのかというと、、!!

ダートというタクシーのようなサービスを使って、移動しています!!
(Uberとほぼ同じです!!)

値段は、日本のタクシーの、半額くらいの料金感です!!

とはいえ、毎日使っているとお財布が枯渇してしまうので、なるべく友達に同乗させてもらうようにしています😊(乗せてくれるお友達、、ありがたや、、)

できれば、ブルネイで免許を取りたいな!とも思っています!!

(その時はレポートします✨)

それでは、また次回!✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?