見出し画像

志賀龍太「日々是好日〜はんぶんこ〜」(名古屋栄三越ARTE CASA)

作品に出会うたび「前観た時より、もっと好き!」となることは数少ないものです。
志賀龍太さんは、その数少ない作家さんのひとり。毎回観る度に好きが更新されるので、好きに際限がなくて困っちゃいます。

それもそのはず、志賀さんは作品数がとにかくたくさん!
毎回展示を見る度に違う作品が飾られていて、新鮮な驚きが尽きないのですよ。

志賀さんを知ったのはこのARTE CASA。
こちらの空間と志賀さんの作品はとても相性が良い!絵の雰囲気と壁面がベストマッチ。黄色のソファともお互い高め合うような相乗効果が。

いつもSNSでメッセージ送らせていただいたり、作品観たらストーリーあげたりしていたのですが
、なかなか志賀さんとお会いできず。
この展示も1回目観に行った時は志賀さんいらっしゃらなかったのですが!
おかわりで2回目に行ったらついにお会いできたのでした。やったー!!

嬉しすぎて1時間くらい話してしまいました笑
志賀さん、作品も素敵ですがご本人はそれ以上に超素敵な方です。
作品のこと、これまでの展示のこと、これからの展示のこと、たっっっくさん聞けて濃密な時間になりました。志賀さん、その節は本当にありがとうございました。

間もなくギャラリーマルキーズさんで個展が開催されます!
(2023.6.16(金)−6.25(日) 月、火休廊)
こちらも大好きなギャラリーなので楽しみすぎます。シンプルな白い壁に大きな窓からの光が差し込む美しいスペースです。

志賀さんの作品を観て初めてアートを購入する方が多いと聞きます。
かわいくて、ほっこりして、見ているとふんわりやさしい気持ちになる志賀さんの作品は生活の中にぴったり!なんでしょうね。
私も今年中に作品をお迎えするのが目標です…!

でも、かわいいだけじゃない、ちょっぴり大人な雰囲気の作品が紛れているところも見逃せない魅力です。
秋の大型個展では、様々な色味の作品が観られるかも??とのことで、こちらも今から楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?