マガジンのカバー画像

ことほむの観光と文化財とメタバースの雑多な記事

123
コンテンツ時代考証やデザインや時々ITとかWordPressとかの雑多な思考のメモ。「ことほむ」のみんなで書いてます。記事内容は…割とディープで、思考の整理に役立つかもしれません。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

思考ツールの話(SimpleDiagrams4)

2014年から使い続け、はやいものでもう7年間ほど愛用しているアプリ。 マインドマップが流行った頃に探し当てて使っています。 特徴は「手書き風」というところ。 フォントも手書き風フォントを組み合わせると、下書き感満載なのです。 僕は「すももじさん」の「遊びメモ書き」フォントを愛用させていただいてます。あざーっす❢ 感謝っす❢ インターフェイスは基本的に英語ですが、そんなの関係ねぇ。右側のアイコンクリックして、文字打つだけに、インターフェイスが英語だろうがなんだろうが文字

後に引けない⁉ シン・事業計画着手

気がつけば令和3年も半分を余裕で過ぎて、令和4年が見えてまいりました。さぁ、今年も残るところ半分。気がついたらあっという間に年の瀬。うかうかしてられねぇっすよ。 そんなわけで、流行病がきっかけとなって1年延期したオリンピック。CM放映からTOYOTAさまが撤退した事も踏まえて、マスマーケティングの時代がぷっつり終わりました。プッツリ。 もはやテレビ放送も一部のクラスター向けと見て良いでしょうね。電波オークションもいずれ始まるでしょうから、地方局からモデルを変えていかざる得

通販始めたけど、儲からない⁉

ってお話、よく相談されます。裏返って「ECサービスってどこ使えばいいの?」もメチャクチャよく聞かれます。 今回はそんな相談に毎回答えている内容をざっくりまとめて回答しておきましょう。 EC、甘くないで。と。 で、ざっくり最低ラインで月商100万円くらいで考えないとECサイトって開く意味ないです。 この数字、@500円なら毎日コンスタントに90個ほど販売する規模。 単純計算だけど、500✕90✕24=1,080,000。 店舗販売でこのくらい捌けているなら、追加販売? 

続・さようならフリーランス。(四方山話的閑話その2)

前回の続き。といっても、ちょっと制度的なこととか。 パイルダー・インっボイスっ!…って、パイルダーオンやし。古いし。知らん子多いし。 免税事業者インボイス制度。2023年10月1日から導入予定! あっちゅう間です。あっと。@。 現時点では逐次導入と言ってますので、2023年だ。ガラッと変えるぜ。みたいなことは無さそうですが…。 法人側の立場から見たら、仕入税額控除は経理上大きな問題。外注さんには多分、インボイス出してね(はぁと)とお伝えすることになる。 ウチ(ことほむ

さようなら、フリーランス。(四方山話的閑話)

働き改革のご時世、何を言っているのかって? ええ。「フリーランスはぁ〜気楽な家業とぉ〜来たもぉんだぁ〜っ」、と思っていた時期が私にはありました。流行病が来るまでは。 はい。2021年現在、まだ続いてます。フリーランスな生活。地方でね。でも気がついたんです。「そろそろ大きな嵐が来るぞ」と。 専門はウェブサイト関係。構築じゃなくてコンテンツ設計。LPも含めた広告設計なんかも含んだ、いわゆるウェブマーケティングが主体です。 時々WordPressサイトのメンテナンスとか、セット

観光✕グロースハック・グロースマーケティング⁉

グロースハックの概念ってわりと観光に向いている、と思っていた時期が私にもありました。 わざわざ失敗例を最初に持ってきましたが、グロースハックで描かれるグラフの線形っていわゆる急成長。2018〜2019年のオーバーツーリズムのグラフ成長が似ているので、具体的にはあれが起こってしまうわけですね。 ネットの世界なら多少の混雑はサーバ増強とかのハード増強でなんとかなりますが、リアルな観光地では面積・供給できるサービス・観光目的となりうり文化財・自然などの傷みが激しくなるといった、