見出し画像

こもれび日記【8月8日~10日】All about my mother, 騎士団長に殺られる、オリンピック見れない、豆食。

noteの書き方を忘れてしまってるしばらくのあいだ、ある大好きなnoterさんに習って、日記スタイルでnoteを書いてみようかと思う。

勉強会や仕事の新事案、日々頭の中で考えているテーマが多すぎて、逆になにも書けなくなるってほんとうにあるんだな。
現実が具体的、克明すぎて抽象化ができないのかな。
こういう時こそ、日々の生活のディテールを大切にするいい機会だと思った。

8月8日(木) 
・書く
・家中の床拭き掃除
・バルコニー/工事後の片づけ/プランター再配置(終わった!)
・次女と外出

タスク以外(このセクションのいい命名を考えよう)
21時から近郊の街で、次女とその同級生と、そのお母さんとWランデヴー。次女とそのお友だちはもともとお友だちなのだが、なぜかいきなりお母さんのマリアさんから電話があって、一緒に映画を観ませんか、と。なんだなんだ。でもまあいいきっかけと思って出かける。
上映場所と作品のチョイスから選んだのは「All About My Mother」。
懐かしい!20年前のロンドンで観たー♪ 当時は話半分しかわからなかったけど、すごくセンセーショナルだった記憶。

感想:二回目観れて、ほんとうによかった…。
こんなに時代を先どった作品だったのか。どこか幻想的でありながらものすごくリアルな人生の葛藤、そんないくつもの人生が交差がひたすら美しい。登場人物のひとりひとりにかけがえのない物語があって、誰もないがしろにされていない。創作として学ぶところが大きすぎる。誘ってくれたマリアさんに感謝。

マリアさん自身は小児科のお医者さんで、娘も超優秀。なのに日々、心配と不安の連続で倒れそうになっているらしい。「あなたは娘に何を望む?」と訊かれて、わ、あらためて考えると、何も考えてない、と気づく。それはきっと私が外国人で、とにかく外国人の母親のせいで肩身の狭い思いをすることなく、この国の現実にしっかり根を張って、ここを母国と感じて育ってくれればそれでOKと思っているから? そう言語化してびっくりされたけど、私もびっくりした。でも娘二人とも日々、とにかくあきれるほど楽しそうにすごしていて、ほんとうにそれが一番の望みだなーと改めて思う。
「桃源郷はここではないどこかにある」と夢見て「そのとき」を生きられなかった自分の青春への自戒を込めて、「今、ここ」を満喫してほしい。

読書日記(あるいは平行読みの地獄を楽しむ)
唯識の思想/サロン課題図書。おもしろいー!難しい!
罪と罰/kindleサロン課題図書。ラスコリーニコフくん、いつも追いつめられてる。がんばれ!
騎士団長殺し/夏休みだけaudible。高橋一生さんの朗読が素晴らしすぎて、ほかの音声配信が聞けなくなる、という副作用はなはだ激し。
失われた時を求めて。一生終わらない気配。
書くってどういうこと。高橋源一郎著/サロン課題図書。終了。微妙…。


8月9日(金)
・書く
・バルコニー全体のすべての鉢植えに自動水やりポンプ設置
・領収書切り
・授業

こもれび時間(命名した♪ タイトルもここから。)
・地面師たちep1鑑賞。ふだん柔すぎる日本ドラマに興味のない夫も一瞬で釘付けだった。

読書
Audibleで騎士団長のみーこれを読書の言えるのだろうか。この情報過多の世界で、あの声であのストーリーを聞けるのがすごい癒しの安全地帯になってる。やばい。


8月10日(土)
・2025年度HP作成&更新
・広告の勉強

連続のオリンピック競技。夫が3チャンネルザッピングしながら連日かんかんになってみている横で、私はまったくわからない…男子400mハードルなんて、あんな衝立、どうしてよけて走らないのだろうと思ってしまう。
今はTVに重量挙げが映ってる。言葉選びに問題あるけど、子どもや動物の虐待シーンを嬉々として見ているようで、痛くて見ていられなくて部屋を出てきた。もし自分に息子がいて、あんな重いものを持ち上げてたら泣く。大切に育てたのに、自ら腰を痛めるようなことをして…と日本の89歳になる母に電話して嘆いたら、「あんた、つまらない人生だねえ!」と大笑いされた。母もかんかんになって壁をよじ登る競技を見ているらしい。

さあ、トレッドミルして小説がんばろう。

昨日から豆食週間と評してパンの代わりに豆を食べると宣言し、大いに不評を買っている。この暑さで毎日パンを買いに行くのは無理! 炭水化物ダイエットするのだ!

今日はマブロマティカ。
現地語でマブロは黒、マティは目の単数形。
黒いおめめ。かわいい。
なぜか目玉のオヤジを彷彿とさせる…。

今回はちょっと支離滅裂…次回からもうちょっと簡潔にまとめていきたい。

みなさんにとっても今日が、いい一日になりますように。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?