アンデッドアンラック5巻収録エピソードの本誌勢リアタイ個人的感想&考察まとめ
はじめまして!Vtuberの寿司(ことづか)いくらと申します。20年ほどジャンプを読み散らかしてきて、今までで一番『アンデッドアンラック』にハマっております。ほんと最高の漫画
アンデラ5巻発売ということでせっかくなので毎週のジャンプ感想記事からアンデラ部分だけ抜粋してまとめてみました。
毎週アンデラに狂うオタクの姿をぜひ楽しんでいただければと思います。ちなみに14000字あります。ちょっとした論文??
あ、あとついでに火曜22時の感想配信の方にも来ていただければうれしいですね……!
↓チャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UC7E0ZB2Feiq1fWCucicTR0Q
宣伝はこれくらいにしまして、ここからが各話の感想となります。
本誌で読んだ当時の感想であることをご了承ください。
それではどうぞ〜!
35話
扉絵とか見ると、マジで絵どんどん上手くなってるなって感じますよね
絵柄が苦手で読んでないって人が多いのでここ克服できたらもう手がつけらんねえぞ…!
本編
とうとう前々から言われてたループ説が明らかになる回でしたね。
前回のヒキに続いて黙示録強奪!ですが風子が黙示録に映像を流し込まれます。黙示録もそういえば古代遺物なので触れば映像を流し込まれる可能性はあったんですよね。以前風子が触れた銃型の古代遺物と違って黙示録には意思があるので映像見せる見せないは任意なんでしょう。
手袋ごしでも見せられるのはこないだの銃型と同じ。
2ページぶんの映像は過去のループの映像のようですね。この2ページだけでも情報量が多すぎるんよ…!
スポイルと戦っているシーンに映っているのはジュイス、ヴィクトール、ボイド、ジーナでしょうか。
ジーナはこの周回だとアンディと出会っていないので16歳の姿を保つ理由がなくふつうにおばあちゃんの姿です。おばあちゃんでもかわいいな。
ボイドさんは現世界線とは違って右腕だけのアーマー。こういう、練度が足りてない前周回とかでキャラの見た目や装備が違うのループものでオタクが見たいやつだよね〜…!好き…
他にも、ニコが死んで号泣するジュイス、手を合わせるジーナ。二席しかない円卓。短髪のジュイスらしき人物と並んで歩くヴィクトール。太陽の光を浴びるヴィクトール等考察が捗りそうなシーンが並びます。
ジュイスとヴィクの見た目的に性別の理が追加される前の世界なのでは?とか、一番下のコマは前周回のラグナロクなのでは?とか。よく見たら周りの建物ドロドロだし。ジュイスはラグナロク前に次ループに移動したと考えると今のジュイスがラグナロク知らないのも筋が通りますよね。
そして黙示録の回収は古代遺物の記憶でノーダメージなフィルが担当。理にかなってます。何気に能力が不感(アンフィール)なのも開示されました。まあこれも予想はされてましたね。不停止といい不壊といい、ヒント多いからみんな分かってたよね?ってやつは機会さえあればサラッとお出ししてくるみたいですね。
空中戦なのでアン風はシェンが金斗雲で助けにきます。アンディとシェンのやりとり、心が綺麗でないと乗れない理論は西遊記にはないドラゴンボールのオリジナル設定だったような気もしますがうるせえここはジャンプだぞ!の精神で自己補完。
ビリーとの会話で「アーク」という存在が仄めかされます。「方舟」という意味の言葉ですが意味通りとれば次のループに生きたまま進めるアイテムって感じですよね。次はこれの争奪戦になるのか、クエストを進めるのか、それとも両方か…
アンダーは去って場面は柱合会議へ。
「集まったか」のシーンのトップくんはタチアナに謝ってるんですかね。仲直りしてそう。次のコマでは寝てるけど。
そしてここから怒涛の伏線回収。
「戦力増強につとめよう」、ジュイスとヴィクトールの面識、ヴィクトールが曜日の概念を知っていたこと、点と点ががループセオリーによって繋がります。
「この世界は ループしている」
ついに来たかァ〜〜!という感じでしたが、冷静に35話で明かしていい世界の真相ではないんだよな。普通の漫画ならまだ序盤なんよ。
てかジュイスさんの髪の描写明らかに力入れてますよね…!なびき方が美しすぎるな。
あと前ページに戻るんですけど、ジュイスがメットを外して警戒するアンディとか不正義の発動条件(部分的でしょうけど)とか、「その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある」(サム8難民救済)とか、この1ページもなかなか細かいところが楽しめますね。
世界のループと組織の目的、ジュイスの目的なども明らかになって、次回からは新展開って感じでしょうか!
ビリーの裏切りで忘れてましたが課題発表にワクワク要素がたくさんあったのでそっちもどうなるか気になるところですね!
あとアンディのカードから血が垂れてるのとか一心の中の人の目だけ見えてるのとかも気になるところですね!
36話
扉絵
このヴィクトル、君に伝われ1巻表紙左側の女の子と構図同じじゃないです?来週は逆向きのジュイスの扉絵だったりするんだろうか。
サブタイ「一人じゃない」はこれまたダブルミーニングですね。ループしてるのがジュイスだけじゃないという意味の作中で出てきたフレーズの抜粋でもあり、ジュイスには円卓を囲む信頼できる仲間がいるという意味でもある…。今回の話を象徴するエモいサブタイです。てか毎回思うけどサブタイめっちゃ上手くない!?
本編
前回の続き、ループの説明から始まります。よく考えたら世界のループって言われてスッと理解できるのってオタクだけなのか………?
「アーク」がループを乗り越えるために必要なものというのも改めて確定。
そして世界のループは思ってたより力業だったことも明らかになりました。
時間が巻き戻るわけじゃなくて全部ぶっ壊してまた同じのを作ることでループするって何気に珍しいループの仕方ですね。初めて見た。
不運で呼ぶ隕石がその証明になるっていうのも、今までちょいちょい突っ込まれてた「銀河追加前に存在してる隕石、何?」という疑問の答えも同時に出してて鮮やかですね。「それはそういうもの」って扱いでも何も言われないだろうにそこにもしっかり理由をつけるとは……
気になるところは全部後で説明されるからとりあえず読みな??ってなるなこの漫画……
そしてジュイスのループの証明。アンディの右耳の裏のつけねのホクロ………
……………!?
急にえっちすぎないか?????
え、ジュイスさん、ていうかアンデラ、そういう匂わせ方してくんの!??急にえっちじゃん!!!おい!!!!!
これは「そういうこと」だと捉えていいんですよね??ヴィクトルと随分仲が良かったんだなァ!??
……下世話すぎましたね。
いやでもそれくらい強い描写だったってことですよ。元カノぢからがエグいな。
めちゃめちゃ狼狽えてる風子ちゃん(と力くん)かわいいですね。
ちなみに今週の海苔は2回めの「落ち着いてますけどぉ!?」のコマです。黙示録に股間食い破られてます。
そしてジュイスはこれらを隠してユニオンメンバーを利用してきたことを謝罪して土下座しようとします……が!
シェンくん不真実発動……!!
今回の最高ポイント!ここ!!
「相手のことが好きじゃないと発動しない」「発動時相手がしようとしていたことを深層心理レベルで否定する」能力で土下座をやめさせるの、能力を使った作劇としてこれ以上無いでしょ……!!
この描写ひとつでシェンがジュイスを慕っているのも伝わるし、ジュイスが本気で土下座しようとしていたのも証明されるんですよね。
能力バトル以外でも能力がエモく働くの最高すぎる……
まじシェンとかいうキャラどんどん好きになるな……
そのあと新円卓に潰されそうになったジュイスのメット拾って手渡したりもしてますね。細かい描写が光る。
即席の新円卓で円卓会議の再開。「仲間」って感じがもうたまりませんね。普段キモい笑顔のシェンくんの満足げな笑顔よ……
ニコおじも笑顔だし一心は円卓こさえてくれたし良い仲間に囲まれてジュイスは「一人じゃない」んやなって……
ここまでエモまみれの今週でしたが最後はまさかの新展開、『君に伝われ』の調査!
ラストページがめちゃめちゃギャグ構図で笑っちゃいますね。すでにコラも無数に作られてました。コラしやすそうだもんなあこのページ。
君伝は作者が安野雲(アンノウン)だとか全101巻が罰の数と同じとかで実はキーアイテムなんじゃないかって考察は前々からありましたがもう触れられるとは思ってませんでした。
先週の配信では次はアンダー追うのかクエスト消化かって言ってましたがまさかこっちに進むとは……!先が読めないなあ…楽しい……
ところでジュイスさんは君伝1巻ずっと胸元にしまってたんすかね…?
37話
扉絵
幼風子。めっちゃ幼女って感じでかわいいですね。君伝の単行本があるので風子が描いてるあんどーくんは君伝の主人公でしょうか。あんどーくんの胸元の「18」はアンディの胸の「1865」からきてる…?
サブタイ「アンデッド+アンラック」読切版タイトルだーー!!って本編読む前からザワついてました。
本編
1ページ目からあのクールビューティーなジュイスさんが相当トンチキなこと言ってます。アオリ「何て!!?」いやほんとそれ。
宇宙サッカー部……イナイレかな?あんまり詳しくないけど…
「ド腐れ高校乱闘編」とかジュイスの口から出てるってだけで笑っちゃうでしょ。
そしてまさかの君伝生原稿と接触するために良い漫画を描こうぜ!(?)ということに。
君伝読んで赤面するトップくんかわいいね。
漫画を描くにあたっては少女漫画に一番詳しいということで風子がメイン。「恥ずかしいくらいで迷惑かけたくない」がなにげにすごく良いこと言ってますね。たまにあるもんね「恥ずかしい」だけの理由でヒロインがめっちゃ迷惑かけるやつ…
「この漫画が上手く作れたら自分の気持ちがもっと理解できる気がする」幕間の日常ギャグ回なんだけど風子が自分の気持ちを整理するという大事な工程を進める回でもあるんですね。相変わらず無駄がない…
風子のプロット完成後はムイちゃんミコちゃん等お手伝いメンツも登場。雑に隅に避けられるシェンおもろい。
そしてまさかの公式Twitterの毎週の海苔答え合わせ漫画ではかなりお馴染みのロボットアームも本編逆輸入で登場!ここはテンション上がった!
海苔答え合わせにいつも使われるロボットアームくんが今回の海苔を発生させてるの皮肉だなあ…ww
タチアナちゃんと風子のハグもてえてえになるし、髪上げて腕まくりしてるジュイスさんとか素直に筋トレでいい汗流してるシェンとか細かいとこ好きすぎる。
そして完成原稿をいざ集英社に持ち込みに。風貌を突っ込まれてショックをうけるクロちゃんとアンディかわいいな。アンディ、自分のセンスにはふつうに自信持ってそうだから突っ込まれて毎回凹むんだろうな。
結局風子単騎で集英社へ。持ち込んだ漫画は『アンデッド+アンラック』。これ読切版じゃん!!だいぶ本編と設定違ってるので別ループとしてもちょっと矛盾するとこ出てきそうだなあって思ってた読切版をこういう形で組み込んできました!ウメェ〜〜!!
なんだけど、今回はなんと僕とロボコでもアンデッドアンラック(のパクリ)を持ち込んでるんですよね!
なにその被り!??
「集英社にアンデッドアンラックっぽい漫画を持ち込む」とかいうピンポイントすぎるシチュエーションで被るなんてことある???
これ偶然だったらマジで奇跡すぎるな……
これはホントに単行本しか追ってなかったら見られない面白さで、こういうのもあるので単行本勢にも本誌で追ってみてほしいな〜ってなるんですよね……(ダイレクトマーケティング)
ちなみに読切版は、敵の名前が「リッパー」(リップっぽい)とか不運の内容が巨大な船の激突とかかなり11人目編っぽいですね。正直読切版のときから考えてたってよりは後付けだと思うんですけど、11人目編のときからこのへんの結びつけ仕込んでたんだろうか…だとしたらすごすぎるな……
「線やデッサンは構成と違っててんでダメだし絵柄も古い デザインセンスもあんまりない感じだけど」は戸塚先生の自虐かな…?実際言われたんかな…
このコマの「フキダシがキャラに刺さる」っていうのがそもそも古いもんな…(大好きだけど)
「そんな人がもしいたら好きになっちゃいますね」とかま〜〜た自分が何言ってんのかわかってんのか〜!?ってこと言っちゃってこの子は!風→アンがすごい。
そしてラストはきっちり言語統一を受けてない君伝生原稿に接触。今週盛りだくさんだったのに本筋もちゃんと進んでてすごいな〜。
今週も最高に面白かったです。
38話
扉絵では39話ってなってますが38話のミスらしいです。(追記:単行本では修正済。余談ですがこの回のおかげで毎週更新の記事の方でも○○話って表記するようになりました。)Twitterオマケ漫画で触れられてました。要チェックや!
センターカラー
ハロウィンイラスト!全員かわいい…
みんなキャラに合った仮装してて良いですね。トップは普段から包帯まみれなのでマミーだし中華コンビはキョンシー、タチアナは妖精ですね。カボチャがいつもの球の代わりになってる。地味にタチアナの髪の色とか初出しかな?ピンクブロンドかわいい。
本編
集英社で情報収集→安野雲と遭遇→UMA秋戦突入と相変わらず展開が爆速ですね。
冒頭は先週に引き続き集英社。
「これ真面目な話でいいんだよな?」のコマ、クロちゃんがアンディと同じ顔しててかわいい。
そして編集さんからさらに情報を引き出します。
「公平くん裏切り編」「四季四天王編」「安藤くんの過去編」
これを引き出せたのは君伝ファンの風子ならではですね。てか公平くんて。今後ビリーさんのこと公平くんって呼んじゃうかもしれん。
編集さんが安野雲先生と通話してるとわかって即銃突き付けながらスマホ奪取する風子ちゃんめちゃクールでしたね。完全に「組織の人間」やんね。たくましい…
そして安野雲先生。「読んでみて面白かったら会うよ」これ2周目読むと意味が分かりますね。『アンデッド+アンラック』が面白くなかったら多分風子とアンディが結局気付かないまま立ち去ってたんでしょうね。幕間コメディ回に見えた前回の漫画執筆にもストーリー上の必要不可欠さがさらに上乗せされたな…
「集英社本社内の出雲風子の記憶を■時■分消去」はややこしいですが「集英社本社内の人間の出雲風子に関する記憶を消去」ってことですよね。ここは単行本で修正入りそう。(追記:入ってました)
移動が入って舞台はカナダ、スタンレーパーク。紅葉が舞っているのがカナダの国旗ともかかっていてカナダっぽさと秋っぽさが両立される演出ですね。
ちなみにアン風が座ってるベンチの場所を特定されてる方がいらっしゃいました。ハレルヤポイントと言うらしいですね。
https://twitter.com/ponponmee/status/132345133809355161
アンデラ名物世界のご当地グルメカナダ編はプーティン!めちゃおいしそう。
"プーティンは、フライドポテトにグレイビーソースと粒状のチーズカードをかけたファーストフード形式の食べ物。代表的なカナダ料理である。"(wikipediaより引用 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3 )
そして安野雲先生は会話中のアン風の間にしれっと登場。めちゃめちゃ接近してるのに気付かれてませんね。アンノウンの能力でしょうか。解除するまで気付かれない能力だとすると"不可知"とかになるのかな。
気付かれずに接近、あらゆる情報を知ってる、と得体が知れなくてまさにアンノウンって感じですね。初登場なのにかなり格が高い感じがして良いですねえ。顔も良いしめちゃめちゃ人気出そうだ。すでにファンアートの数もかなり多い印象。
漫画家らしく描いたものを実体化させて戦うスタイルのようで。座ったままノールックで秋ジュニア一掃は強キャラ感すごいな〜。
安野雲先生、顔は女性っぽいけど一人称「俺」だし体つき中性的だし性別もアンノウンだぞこれ……!?
ほんとに人気出そうだな……!
また良いキャラ出してきましたね。シームレスにUMA秋戦に移行しそうですし、
・安野雲、何者?
・UMA秋、どんな敵でどう倒すの?
・アンディが呼ぶ増援は誰?
・報酬、UMAゴーストとは?
とワクワクが多すぎますね!楽しみです。
39話
1ページ目、安野雲に「その男」ってルビが振られてますね。男性で確定なのか…?
ぼかしておいた方が良かった気もする。
安野雲先生、飄々としてますね。刀突きつけられても抜け出せるのはやっぱりアンノウンの能力でしょうか。
「ああ…打算のないなんてピュアな台詞… 流石主人公…!!」はメタいセリフに見えますが風子はアンデッド+アンラックの主人公でもありますし、君伝も主人公のモデルが風子の可能性高そうですしその辺の絡みという解釈もできますね。
上位存在っぽい言い回し、得体が知れなくて良い。
そしてUMA秋登場。人を本にして読んで人生を喰らうUMAということで、読書の秋と食欲の秋。漫画家の新キャラが出る章で敵が読書の秋は繋がり方がシャレてますね。
クソデカゴシックでAUTUMN!!の演出はボス戦開始!!って感じでやっぱテンション上がるな〜!!
秋は触れた相手を本にする能力アリ、さらに紅蓮弾が効かない硬さとなかなかの難敵。
ちなみに今週の海苔はアンディが脚を攻撃されるコマ。風子の足でギリ隠しきれてませんね。
そして安野雲先生のターン。
安野雲先生……腕が……!!
腕を欠損するたびに頭がシャンクスに埋め尽くされる呪いにかかっているのはわたしだけではないはず。
左腕欠けた部分にアンディの腕描くことでアンディの能力使えるのはだいぶチートじみた能力だなあ!
しかも紅蓮弾の上位技らしき紅火山弾なるものもパなしてます。
「否定者が理に縛られてどうすんのさ」
確かに…!ってなるな…
腕あっさり切り落としてるので説得力あります。
結局秋には効いてないので即刻退散ですが、秋の強さ、安野雲先生のヤバさは分かりましたね。
次回は修行回になりそうですが、みんな1話もてば良い方だな…みたいなこと言ってて笑いました。展開の速さへの信頼感よ。
最後の「あ!左手なかった!!アハハ」だけ最初読んだ時謎だったんですけどこれ多分安野雲先生左手でなんかやろうとしたみたいなことですよね。
自分で切り落としてるし笑いながらそれ言ってるしいい感じに狂ってんな〜〜
40話
扉絵。オータムのもとに誰か来てます。ウサギの着ぐるみはアンダーにいたはずなのでその隣はリップかな?2人のものではなさそうな足跡があるのでこれは不可視もアンダー入りしててここに来てるってことでしょうか。
再戦時は協力になるのか混戦になるのか。どっちにしても楽しそう。
本編。漫画家の家に遊びに行こう!から始まります。前回風子はシャツを安野雲先生の止血に使ったので上着着てますね。ジーナの上着……!
安野雲とジュイスの通話。ジュイスサイドは台湾は台北101なる場所にいるらしいです。
参考ツイート↓
https://twitter.com/unearned_undl/status/1327994901363974145
シェンが暑がってそう(ただカッチリした服が苦手なだけ説もある)なのとジュイスがグラサンなのでUMAサマーの討伐ですかね。
作中12月なので本来は台湾は冬のはず。
「手札がいいならオールインだ ロイヤルストレートフラッシュで何をビビってる」このセリフ好き。かっこいいので(IQ0)
そのあとアン風で両耳壊すくだりも好き。
アンディは絶対これわざとやってるじゃんww
そして修行へ!
オータムの爪でアンディを本にして風子をその中へダイブ!
魂の口径は胸に埋め込んでますね。どうなってんだこれ…?
人から魂を抜き取り物に封じ込める事ができるってなにげにすごいこと言ってますよね?もしかして古代遺物に触れると記憶が見えるのって人の魂が入ってるからってことだったりする……?
もしそうだったら安野雲先生が次周回にヒントを残すために前周回の否定者たちを古代遺物に封じ込めてきた説あるんじゃないかな。
てか安野雲先生1人でめっちゃ能力持ってるな…
そして憑依合体風子inアンディされて風子はアンディの記憶の中へ。
さらにいきなりアンディと邂逅。髪下ろしてるとイケメンだなあ。
ラスト2コマ2人ともいい顔してる。
アンディが呼んでるのはロシアの時に死んでた仲間たちなのかな。
もうカード刺さってるけど血は出てるし額の傷はデカいし気になるとこだらけですね。
てか修行だと思ってたのでまさか過去編突入とは思わなかったぜ。
vsオータムと修行と過去回の同時進行。これぞアンデラ……
41話
扉絵、3ページ前のロボコと被った……ww(本誌掲載時、扉絵の3ページ前でも僕とロボコで主人公がお姫様抱っこされてる画でした。)
また被ってるしよりによって掲載順最短距離
だし相性よすぎでしょwww
本来ならクソエモい扉絵なのに……!!
本編
風子が昔のアンディとその仲間たちと顔合わせする回…と思ってたらそれどころじゃなかったぜ。そうだ…この漫画はアンデラだった…。
風子が信用を得るために言ったアンディのタトゥー。この頃にはすでに入れてるんですね。1865は南北戦争が終わった年。実はだいぶ最近入れたタトゥーである説濃厚ですね。後で話題にも上がりますし南北戦争はアンディにとってかなり重要な出来事そう。
舞台はロンギング。スポイル編の舞台で現代では存在を抹消されてる町ですね。
スポイル編の花嫁先生の着てたエプロンのデザインと酒場のお姉さんのエプロンのデザインが酷似してるので先祖っぽいですね。"sun flower nursery(ヒマワリ保育園)"に対し"sun flower saloon(ヒマワリ酒場)"。ちなみに酒場のお姉さんのエプロンは作中だとsaloonのところは隠れて見づらいですが、公式の英訳担当の方がsaloonだと明かしてらっしゃいました。
https://twitter.com/shinhoroko/status/1330285128120229888
酒場の場面ではこの時代のアンディたちがどういう目的で何をしてるのかから語られます。
とにかくアンディの仲間たちがアンディを慕ってて真剣にアンディのために風子を訝しんでるのが分かるのがいいですね。
この時代のアンディはまだ余裕がない感じというかかなり真面目でお堅い雰囲気。髪も下ろしてるのでかなり雰囲気変わってシブくてカッコいいですね。強面イケメン。
そして風子はアンディたちの仲間になって旅をすると言い出します。この辺、いっそ組織に入っちゃえば…と言い出した子って感じですね。そういう積極性がある。
パーティ加入のため風子に課されたテストはロシアンルーレット。『不運』のロシアンルーレットってメチャクチャ洒落が効いてますよね。
でもガチャガチャガチャのところはもう誰しもそうだと思いますけどボーボボの例のシーンを思い出しました。これはもう絶対連想しちゃうやつだからしょうがない。
見たことない方は「ボーボボ ロシアンルーレット」とかで画像検索するだけでも該当シーンが分かると思います。
検索したページ→https://bit.ly/3lpCASf
アンディへの時を超えた信頼がなせるロシアンルーレット6連射なので良いシーンなんですけどすごい余計な文脈がくっついてしまったな。
からのページめくったら突然の襲撃ですよ。3人ともまじで死んでて「えっ!?」ってなりました。まさかそんな…!ってなった。
でも考えてみると死んだ3人ほぼ今回しか描写が無いキャラなんですよね。それなのに死んで素直に悲しくなってしまうのはさりげなくこの話の中だけでしっかり好感度を積み重ねられていたからで、やっぱ戸塚先生漫画がうますぎる…と唸らされますね…。
仲間の死、アンディの『不死』の自覚、アンディの過去を知る事即ち沢山の別れを知る事、という点と点を一つの事件で線にして流れるように読ませられました。
「痛みなんざどうでもいい」今回のサブタイにもなっているフレーズですが、『不死』の能力だけじゃなく、仲間を喪った心の痛みに自分で無理やり言い聞かせている形にも見えて切ないですね…。
42話
本誌最初の方のカラーページで4巻の書影出てました!ビリタチ表紙でしたね。カッコいい表紙だった…
本編
前回アンディの仲間3人が殺されたところの続きから。酒場の店主に、毎年この日にアンハイザーが出している酒を墓に注げと言うアンディ。後にバドワイザーの話も出てきますが、アンハイザーは実在する酒のメーカーでホントにバドワイザー作ってるとこです。
この毎年死ぬまで酒を注ぐって行為についての話は後でまた話します。
その後見開き2ページで過去ディとの旅の描写。それぞれのコマが春夏秋冬なのが時間の経過と章のテーマ(打倒UMA四季)のダブルミーニング的な感じで良いですね。
風子は場数踏んで銃撃戦かなり上手くなってそう。てか現在ディより長く一緒に過ごしてますよね。現在ディは8月1日に知り合ってまだ12月なので半年も過ごしてないはず。
ちなみに今週の海苔は夏のアンディのズボンの上にちょっとハミ出てます。
アンディ隊の新入り、アッシュ&カミュと話す風子。セリフが横向き…英語が話せる様になっている…
今回のアッシュ、カミュと前回の3人、ジョシュ、サンダース、レドはガンダムの登場キャラが命名の元ネタだとか。戸塚先生ガンダム好きだね〜。
新発売のバドワイザーを飲むアンディ。単行本2巻のアンディのプロフィールでは好きなものにバドワイザーが入ってます。この時からずっと好きなんだねバドワイザー。というかこの日に飲んだビールだから好きなのかな…それだったらエモいな……
そして話題は「死とはどういうことか」。
アンディの考えに対し風子は「誰にも覚えてもらえなくなった時が本当の死」と回答。
Dr.ヒルルク思い出すのは思い出すんだけど厳密には違う気もするので「これ!ヒルルクじゃん!!」みたいな言には同意しかねるなあ(めんどくさいオタク)
この「忘れなければ人は死なない」って考え方、今回冒頭の酒場の店主に毎年墓に酒を備えることをアンディが課したことで、酒場の店主は3人のことを死ぬまで忘れないことになるので3人も救われてるんですよね。
1話の中に両方収めてくるアンデラだからこその話の繋がり方だ…
両親の死について、「会えないことが死だと思った」のコマで台所を描いてるのさりげなくすごい絶妙な描写ですよね。家族を喪った後で、日々の中でその家族のことを思い出すのってそれこそ台所とかの何気なく暮らしてた場所だと思うんですよ。「身近な存在の死」についての描写として妙に鋭い。
「生きてればきっと素敵なことが起こるから」とか、この辺の風子の話ってこの後百数十年生きるアンディが厭世的にならずに明るく生きることができたことの礎の部分になってると思うんですよ。
あとアンディが笑ってくれるようにずっと頑張ってた風子ちゃんね。健気か!(好き)
1865年4月15日ワシントンD.C.。暗殺を受けたリンカーン大統領の亡くなった日ですね。1話のアンディの昔の記憶の映像の中にリンカーンらしき人物が描かれていて何か関係があるのではってことは前々から考察されてましたがワシントンD.C.という場所まで割れたのでこれは関係あるということで合ってそうです。
「教えたらお前はそこへ行くんだろ?」アンディ的には分かってて伝えたようで。だから風子と最後に死についての問答をしたんですかね。その最後の問答で「覚えていればずっと心の中で生きてる」という話を風子自身から聞けたのはアンディにとっても救いですよね。ジョシュたちだけでなく、この時代から風子がいなくなっても忘れなきゃ独りじゃないわけですから。
とか言ってたら、えっ!?チュー!?チューするんか!?(下世話)ってなって、ページめくったらしてなくて、風子ちゃんが照れて拒否ってて、不運が来るからとかじゃなくて自分が好きなのはこの時代のアンディじゃなくて元の時代のアンディだからで、てか好きって言ってるやん!!言えたじゃねえか!!!ウワーーーーーーー!!!!!って
なりました。大忙し。
自分で言ってから気づくのが風子ちゃんらしくて可愛いですね。
自分の「好き」を口に発して自覚して、不運の能力としてもかなり破壊力が増すんでしょうね。正しく修行も兼ねてるなあ。
消え行く風子が最後にアンディに伝える言葉。「144年後!!2020年8月1日!!新宿駅で私達は出会うの!!」「私逃げたりしちゃうけど!!ちゃんと捕まえて!!」「そしたらその日 私がアナタにキスをする!!だから忘れないで!!」
うわ〜〜〜〜〜!!144年越しの時を超えたラブ〜〜っ!!!1話に繋がるやつ!!オタクが好きなやつ!!未来で待ってる!!もうやめてくれわたしのライフは0です
そしてアンディの「忘れなければ…」「…人は死なない」「…いいね 最高だ」
いいね最高だ出たああああ
過去ディ最初で最後のこのセリフ!もしかしてアンディがこの口癖を初めて言った瞬間だったりするんでしょうか。アンディといえばみたいなこのセリフも風子がきっかけで。しかも初めて言った時風子はその場にもういなくて知らないの。
どんだけエモを重ねれば気が済むんだよ……
というか1話の舞台は新宿駅だったんですね。
モデルとなった場所を特定されてる方もいらっしゃいました。
https://twitter.com/manga_dioxide/status/1333082330030698499
1話読み返したら、アンディと風子は初対面的な反応をお互いとってはいるんですが、敵を撃退するためにカード抜いて以降は思い出したと解釈できそうな応対でもありますね。
そもそも「いいね、最高だ」が今だに口癖だったり、2020年8月1日に新宿駅にいなければいけないことは分かってたり、カードで記憶を封じ込めてるけどそれでも覚えてる部分があるって解釈もできるんだよな…
「アンディ!!アンデッドだから!!」って144年前に呼ばれた名前を再び名付けてもらうの、エモ……
そしてそれに対するアンディの「……」
この三点リーダにどんだけ感情篭ってんだよ〜〜!!も〜〜〜!!ってなっちゃった。
序盤、みんなも読み返そう!!
43話
単行本4巻もこないだ出ました!表紙の構図でUNDEAD UNLUCKがいい感じに隠れてビリー側がUNDER、タチアナ側がUNIONにも見えるようになっててどんな頭してたら思いつくのそれ…!?ってなりました。あとタチアナのプロフィール泣いた。
センターカラー
最近カラー多くていいですねえ!露骨に推されとる!
公式LINEスタンプもマッシュル共々決定!やったー!!
LINEスタンプ総選挙ということで上位5キャラまで描き下ろしでスタンプ出るよーって企画みたいです!楽しみ!
アン風以外の3枠けっこう読めないな……
扉絵、現アンディ昔アンディヴィクトールと並んでますが、こうして見ると顔は同じなのに表情というか顔つきが全然違うので髪なしでもどれがどれか判別つきますね。描き分けすごい。
本とペンとオータムの爪の交差もこの章の象徴って感じ。
本編
この過去編が過去改編なのかただのifなのかって疑問はずっとあったんですが、いきなり安野雲先生がそこ解説してくれてます。ありがてえ。
ifだけどアンディ側にも記憶は残ると。風子を144年分想って鍛えた記憶。なるほどこりゃ大幅パワーアップもしますわ。
安野雲先生の元にはアンダーの刺客も来てますね。安野雲先生かなりの強キャラですが、不可視含め3人相手+オータムの爪具現化中で具現化の能力を使えないってハンデつきだと勝てるかかなり怪しい気がしてきます。
こっちのバトルも描かれるのかな。アンデラのことだから端折られそうな気もするな…
風子サイドは1865年ワシントンD.C.からスタートですが、ここでヴィクトール襲来。記憶の中で意識持って動き回れるのはアンディの中にいる存在だからってことでしょうか。あんまり深く考えるもんでもなさそう?
場所的にもリンカーンが暗殺された劇場みたいですけど、ヴィクトールに何回も何回も殺され時代を飛ばされたせいでリンカーン関係のお話はまだ回収されるのは先のことになりそうですかね。
てかエグいテンポで殺されまくってますね。気ぃ狂うよこんなの…
そして舞台は2020年8月へ。1話で風子の自殺を止めようとしてたおじさんもさりげに再登場してます。タピオカ飲んでる。
「私はまだ死ねない…!!死ぬわけにはいかない…!!」のコマ、人混みの中に何気にすでにアンディいますね。上の方に上裸の人が歩いてます。「アンディイイイ!!」って叫ぶとこもオールバックの頭が映り込んでますし、後々の街ごとぶった斬られる見開きでも歩道橋で唯一体勢を崩さず歩いてる人がいますね。たぶんこれもアンディだ。
ヴィクトールの広範囲技「死閃」、範囲と威力があまりにもイカれてて度肝抜かれました。ブワァァァァと拡散する描写が迫力あるなあ。おそらく血液の過剰再生によるウォーターカッター的な技なんでしょうけど、目に見える範囲一帯全切断は狂った火力だ…
対ユニオン戦のヴィクトールはまじで手を抜いてたんだなあ…
サブタイの「デッドライン」はヴィクトールの技名でもありますし、そもそもは「〆切(日)」という意味もあるので「この日を逃すと風子とアンディが出会えない」という意味も込めたダブルミーニングでしょうね。サブタイダブルミーニングシリーズほんとすこ。
ちなみにこのシーンのヴィクトールの位置も特定されてるツイートがありました。レインボーブリッジの支柱の上だとか。画像見ると景色がかなりそのまんまですね。
https://twitter.com/ruliraluri/status/1335815185076953089
で、この絶望的な強さのヴィクトール見せつけからの助けにくるアンディのヒーローっぷりよ…!
素直にめちゃくちゃカッケェ〜……!!
わたしたちのアンディが帰ってきた〜〜!!!ってなるなった。
しかも捻って回転をつけ腕ごと発射することで威力を上げた新技、紅渦弾…!
10廻転はぶっちゃけ釘パンチ思い出しちゃったけど数字でハッタリ効かすのは分かりやすくていいと思います。
ヴィクトール吹っ飛ばすことでパワーアップもバッチリ示しつつ、前回とは打って変わってポジティブで力強い「いいね 最高だ!!」
毎週満点だこの漫画は……
後半見開き5連発で迫力満点の爽快な回でした。
ちなみに今週の海苔はたぶんヴィクトールが爆発四散してる見開きで左側に舞ってるいつもの海苔トーンっぽいやつかな?ムズすぎでしょ……!
Twitterフォローもよかったらよろしくお願いします!↓
https://twitter.com/Kotoduka_Ikura
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?