見出し画像

【WJ7】週刊少年ジャンプ2021年7号感想【寿司いくら】

半魚人Vtuber寿司いくらが、ジャンプ感想配信のために作ったメモ書きになります。

メモ書きのため読みづらい部分もありますがご了承ください。
↓アーカイブ
20年来のジャンプ読みと今週のジャンプ7号の感想を語り合おうぜ!【今週濃い~~ね!!】
https://www.youtube.com/watch?v=qmF7cLtHKYM&feature=youtu.be

以下感想↓
アンケ 1:読切 2:ロボコ 3:アンデラ

Dr.STONE 181話
表紙 
当然めちゃくちゃ絵うまいんですけど、文字いっぱいすぎて顔だけ浮いててちょっとシュールだな。
巻頭カラー
エース千空コラボ扉絵!後ろのルフィと赤犬はこれどういうあれだ…!?赤犬「?」ってなってるし。ビデオ通話的なやつなのかな。
本編
マナウス到着、石化装置は大量に手に入ったので次は北米に帰るための船のクラフト。ただしスタンリー組のレーダーから逃れるために今度はステルス機能を実装しないといけないと。
ステルス艦試作機の反省から、石化装置はなぜ見つからなかった?に繋げて、じゃあ船に石化装置貼っちゃえばいいじゃん!は超アナログながらも最適解って感じ。どの道大量に持って帰ろうとしてたわけだし。
「理屈は分からないけどそうなっている」ものを応用できるようにしたり、地道に理解できるようにしていったりするのが科学なんだよというお話なので、ファンタジー要素である石化装置も性質を理解して応用すれば科学なんですよね。
石化装置を利用した21世紀超えの初のクラフトを成功させるのが千空でもゼノでもなくクロムってのがいいよなあ。やっぱ天才科学使いだよ君は……。

ONE PEACE 1001話
この場の怪物たち全員に見せ場があってカッコいいですねえ!頂上決戦はやはりテンションあがる…!
これだけの戦いなのに最悪の世代3人組がアホなチキンレースやってるのも笑っちゃいましたね。ライバル同士でムキになると知能下がるの男の子って感じでちょっとかわいいな。
ゾロとキラーにもしっかり見せ場が。ワノ国編今のところ思ってたよりゾロ活躍してくれてないので頑張れ。
三船長の攻撃もカッコいいし最後の見開きも迫力ありますね〜〜!!
この戦い、ひたすらワクワクするな……!!
でも体内への医術的な死とか言っといて尖った岩を落とすだけの攻撃をやったローくんは反省してください!

呪術廻戦 135話
脹相の術式的にも虎杖は弟判定みたいですね。
これもしかして「存在しない記憶」、別に術式とかじゃなくて単に東堂と脹相っていうイレギュラーが偶然2回起きただけだったりする??
前回に引き続き完全にお兄ちゃん化した脹相が面白すぎますね。でもバトルはかっけえんよ。
穿血で先制、からの薙ぎ払い、そこでついでに次の足場崩しへの布石を敷く…かなりバトルIQ高くて楽しい。
裏梅さんは氷の術式。宿儺が厨房で裏梅は冷蔵庫なんじゃないかみたいな考察がありました。なるほどな〜。
なんだかんだよく分かってなかった(よね?)(自信なし)西宮の術式も付喪神を操る術式?っぽいですね。応用の幅は広そうですがこのメンツだとさすがに力不足か。
ラストは九十九由基さん登場!夏油(本物)に非術師の皆殺しは実はアリみたいなこと言ってた特級術師ですね。東堂のお師匠でもあります。
こないだまでは偽夏油の中身九十九さん説とかもありましたが、無事こうやって救けにきてくれました。
「どんな女が好みだい?」でカットインは強いな〜。
でも個人的には乙骨くんにそろそろ出てきてほしかったかも。

マッシュル 46話
3本線の真の力来ましたね!!
杖に眠る神の力の解放……
だから杖選びって大事だったんですね。
卍解的なやつ!
黒い雷出てる槍持ってるレインさん超かっけえですね……
クソデカい黒い魔法も含めて厨二力が青天井ですね。こういうのはやっぱテンション上がるな。

ブラッククローバー 278話
ま〜たマッシュルと並んでるぞ!わざとでしょこれ!
センターカラー
何に浸かってるんだこれ。謎の汁……
ヴァニカさんはえっち。ちく……見え……?
本編
ジャック&ナハトVSダンテ。
重力魔法に苦戦するジャックと肉体魔法に苦戦するナハトって感じ。
なんでも切り裂くジャックさん、まさかの重力を切り裂くという芸当を見せてくれましたね。
ぶっ飛んでんなと思ったけど魔法由来の重力なら魔法で切り裂けなくはないのかな。さすがにもともとの重力は裂けないでしょう。
めちゃくそしぶといダンテさんなのでこれで終わりってことはないでしょう。ナハトさんがここからどうするかが個人的に気になりますね。

僕のヒーローアカデミア 297話
タルタロス、崩壊……!
ちょっとヤバすぎません??いよいよこの世界の日本終わりですやん…
今までの敵たちが一斉に解放されましたね。マスキュラーとかムーンフィッシュは分かりやすくヤバいな…
トリコのサニーみたいな髪の女の人は新キャラかな?顔が良い……
「親父」って言ってるのはオーバーホール?
服装違うとわからんな。
ステインとかも解放されたんかな。
「これは僕が最高の魔王になるまでの物語だ」
1話ラストのモノローグセルフオマージュはゾクっとしますねえ。なんちゅう絶望感だよ…どうやったら収拾つくんだこれ……

SAKAMOTO DAYS 7話
家族で遊園地!回。
家族で楽しみつつ迫り来る刺客を撃退していく形。
やっぱりこの漫画はアクションが映えますね!
後半のジェットコースターでのシンくんはめちゃめちゃカッコよかったです。飛び降りアクションもよかったしヒキのセリフ&決めポーズもGOODでした。

僕とロボコ 25話
神回。ズボンを履き忘れたボンドになんとか履かせようとする話。
合併号でポンコツになる設定は今後も出てきそう。
ガチゴリラとモツオだけが終始緊張感あってシリアスな笑いになってますね。モノローグもハンターみがあって良い。
(まだ翔べる…!!)はハンターにも出てたしスラダンにも出てたみたいなんですけどどっちだろ。どっちでもあり得るんだよな……
(あっ…暗算…!?)はサマーウォーズネタらしいけどあんま覚えてないな…鼻血出してるシーンがあったのは覚えてるんですけどね。
ラストのテコの原理は登場キャラの個性をうまいことギミックに組み込んでてこれも面白い。太陽の角度の計算ちゃんと使ってるし。ガチゴリラがキメてるのも良いですね。
そしてラストのスラダンパロがやり切ってて最高。スラダン新作映画決定発表のタイミングでのこのパロ、Twitterのロボコ垢曰く全くの偶然らしいですね。
https://twitter.com/roboco_hizanapa/status/1350858627867844609
なおアオリの「二人が友を想う時不可能は可能となった!!」も、スラダンのこの回が本誌掲載された時のアオリのパロディみたいです。本家は「二人が仲間になった時、夢は現実になった…!!」ですね。
スラダンリアタイしてた読者なんて何%もいないだろ……!!最高。

画像1

夜桜さんちの大作戦 66話
前回が出陣前ラストかと思ってたけどそんなことはなかったぜ!
みんな楽しそうで微笑ましいですね。
くっ殺顔でアニソン?歌ってる四怨お姉ちゃんかわいすぎない???すこなんですけど??
そしてシリアスに凶一郎と太陽2人だけの「第四の任務」。他人だからこその極秘任務。今までの2人の関係性考えるとこの2人だけでってアツいなあ。
ラストの見開きで一家並び立っての「夜桜前線始動」もカッコいいし、ここから来週センターカラーは完璧ですね!
次回からが楽しみです。

出張読切 怪物事変
アニメ化記念でのジャンプSQからの出張!
『MUDDY』『保健室の死神』の藍本松先生の本誌帰還です!
『怪物事変』はアニメ1話だけ見たんですけど、そこしか知らなくてもネタバレにならない感じに今回のお話が作られててちゃんとしてるなってなりました。
お話自体も怪異に関するお悩み解決をキャラ見せしながらサクッとやってて、基本一般人のゲストキャラ視点だったので頭に入ってきやすかったですね。
可愛いキャラとか適度な謎解き要素とかフックとなるものをいい感じにアピールできてて良い出張読切でした。

読切 ヴァティ・リペペ
めちゃめちゃ良かったです。
「生きる意味」というテーマが分かりやすく、一貫されていたので読みやすかった。
主人公もチュロス大好きな仕事熱心で忠誠心の強い最強の殺し屋ということでキャラ立ってたし、殺し屋と少女っていう組み合わせのバディもわたし好みで良い〜感じです。
限られた尺の中で2人が出会って相棒になるまでも過不足なく描けてましたし、決めゴマの絵力も申し分なかったです。「MODE:"HOPE" Lv.20」もわたし好み。
オチの銃魔と魔銃っていう言葉遊びも好み。
この2人のお話をもっと読みたいなと思わされました。良い読切でした。

あやかしトライアングル 28話
扉絵えっちだな〜。なぜ裸でギターを……!?
祭里とすず2人揃って○○しないと出られない部屋に閉じ込められる回ですね。(他意のある表現)
すずちゃんの中にいる何かの存在がハッキリ描写されました。怖い雰囲気出してましたけど迷イ家も消しとばしたりせずきちんと浄化してたし悪いヤツではなさそう?
てか祭里のキス顔色気もへったくれもなさすぎて笑った。

BUILD KING 8話
前回の続きより、龍の牙が無事生え変わり、城の工事のターンです。レンガは普通に天才らしい。
現地民の協力もダイジェストで描写しつつ工事はつつがなく完了。
後半でこるくととんかちの内面が描かれたのが今週は良かったですね。
こるくが逆さ城を好きな理由も素敵でしたし、何より個人的にはとんかちが「力仕事さえもダメなら…」っていう恐怖心を抱えていたことが描写されたのがグッときました。
能天気な建築バカなだけじゃなくて、きちんと悩んだりもするっていうのでかなりとんかちというキャラの深みを感じられるようになった気がします。
最後は屋獣関連の話も出てきて、話が進んでる感がちゃんとあっていいですね。
次号、新展開!って感じだ。

灼熱のニライカナイ 26話
神宮寺隊長クッソ強ぇ……
今週初めて思ったけどウェットスーツ、プラグスーツみがあってえっちですね。
鮫島さんは服も違うので髪が濡れて下りてるともう誰かわかんねえな。
ちょっと待って!!オルフェさん毒の吸い出しって何ですか!?どこからどう吸い出したというのか!??(錯乱)
てかギャングランクとかいうコテコテのやつ出てきて笑っちゃった。セイラさんだいぶ大物だし。

アンデッドアンラック 47話
安野雲こと九能明:オリジンって感じの回でしたね。
アンダーと対峙する安野雲先生。
てか先生……!腕が………!!(8話ぶり2回目)
こんな短期間に漫画家キャラが両腕とも捥がれることある??
からの過去エピソード突入。
その回のループの過去未来全てを見ることができる古代遺物Gライナー。
古代遺物の名前は映画とかゲームのタイトルが元ネタなイメージでしたがGライナーも何かあるんだろうか。
同時に否定能力も発現。明言はされてませんがさすがにUnknown(不明)でしょう。名前も九能(know→unknown)明(→不明)だし。
誰にも何も気づいてもらえなくなる能力。
「この世界の全て教えちゃいま〜す!まあ知ったところで誰にも伝えられないけどw」っていう、相変わらずこの世界の神、底意地悪すぎ〜〜!!
ここまで能力発現即親殺しが2回連続だったので今度は別のパターンの悲劇でしたね。
ただこの九能くんはお母さんの願いとGライナーを通して見たアンディ風子に救われて生きて漫画を描き続けてこれたんですよね。
安野雲先生なんかやたらアン風推し強火じゃない?って今までも思ってましたけど思ってたよりガチでアン風推しだった……それもやむなしだけど……
てか「最期まで闘った」って不穏じゃない?どういう……?
あとユニオン全員集合のコマでトップくんだけ顔が隠れてるのも気になりますよね。
現ループで既に死んでるボイドさんとジーナは後ろ向き、裏切り者のビリーは横向き、とここまで表現されてるので顔隠れにもなんか意味がありそうで怖い。
ちなみに今週の海苔はその上のコマの11人目編アンディです。
そして『君に伝われ』に繋がってくるわけですが。最初は『君に届け』のパロディじゃろ〜?くらいに思ってたものが「予知を伝えてたからこのタイトルだったのか!」になって、そこから今週「一番届けたいのは母親にだったのか……」という激エモタイトルにまで変貌を遂げました。1話1コマ目に小さく映ってる漫画のタイトルにこんな意味が込められてるってマジ??
戸塚先生、アンタ一体どこまで………?
さらにこの君伝投稿を通じて偶然能力の抜け道を見つけることになるんですよね。
『九能明についての全てが他人から感知されなくなる能力』なので、「別人として」「九能明と関係ない描写」であれば通ると。ガバガバなようで実は定義上はしっかりしてます。
「否定能力は捉え方次第」っていう発言を他ならぬ安野雲本人が繰り返しこう述べてたお陰でここの理屈も納得しやすいのではなかろうか。
最終的に君伝は九能母の手にも。
ここ注目してほしいんですけど前のページの編集部総評では「画力はまだ未熟」と評価されていたのにお母さんは「素敵な絵」と評価しているんですよね……。
これ、お母さんには伝わってるよね………
はーーー……!(たまらんくなってる)

何気に過去エピ最初で語られてた「いつか自分の本を母に読んでもらうのが夢だった」もここで叶ってるんですよ…!
1話で綺麗にまとめすぎだろ!!!!!
からの不死不運帰還!!ここから反撃!
また次回が楽しみすぎますね……!!

破壊神マグちゃん 27話
センターカラー
やっぱりマグちゃんのカラーは目を引いて良いですね。
ナプタくん馴染みすぎてて一瞬気づかなかったよ。
本編
神社の出店で7つのマグちゃんを集める回。
冒頭のみかんのっけたマグちゃんかわいい。乗せたまま神社来ちゃったのもかわいい。
おかーさんもめっちゃノリがよく、採点しながら楽しそうですね。「貴様に我々が見つけ出せるかな?」とかマグちゃんもいつになくノリノリ。かわいい。
さらに振袖ウーネラスさん(とイズマくん)も登場して賑やか。巫女ウネさんも合わせてコスプレノルマ達成ですね。
ここのイズマくんの苛立ちは後々の伏線になってそう。
なんだかんだ結局爆裂しちゃって絵馬にされちゃうマグちゃん。自分で揺れてチリンチリンするのかわいい。かわいすぎやなこの生き物。
いつもだったらここでオチなんですけど今回はおかーさんの出発イベントがCパート。「破壊神だけど悪い神様じゃない」がグッときますね。賑やかだったけど終わりがしっとりで良い回でした。

高校生家族 21話
光太郎くんのテニス部の話。
弱小テニス部のゆる〜い空気感、あるあるって感じですね。
先輩たちのノリが妙に良くて、雷雨の中でテニスやってるのがシュールなんですけど普通にいい青春してんじゃん…ってちょっとジーンときました。わたしが先生でもこれ見ちゃったら廃部様子見にしちゃうな。

仄見える少年 19話
神崎戦→つむじちゃんの回復までうまくいって一件落着!
殺すのは神崎自身じゃなくてその心ってのは若干の無理やり感を感じなくはなかったですが、落とし所としてはまあ妥当かな。
黒瀬が神崎ぶん殴ってくれたところかなり良かったですね。神崎に技を決めたときより気持ちよかった。
ここで主人公は近接型じゃないとぶっ飛ばす爽快感が足りないのかもなあってちょっと気づいてしまったな…

森林王者モリキング 最終話
最終回です。エピローグで各キャラのその後を描きつつ、ラストは1話の再現で締めと、手堅いながらもわたし好みで良いラストだったなと思います。
でもみんな忘れちゃったっていうのは寂しいな。
虫から人になったキャラもいたことで「人間至上主義かよ〜」みたいな意見も見かけましたがわたしは違うと思っていて。
今後もずっと人間と共に過ごしたい勢は作中でも言われてた通り虫のままだと寿命の問題とかもあるので人間にならざるを得ない、一方で虫であることに誇りを持ってるキャラもいて、彼らはきちんと虫のままで一生を終えることを選択しているんですよね。
物語を通して各キャラが何を考え選択したか、作者が丁寧に考えて描写した最終回だったと思います。やろうと思えば寿命が人間並みに長くなった新昆虫に進化したぜ!みたいなエンドにもできたわけですしね。そうしなかったのはやはりこういうところを描きたかったからなのかな、と。
作品全体としての振り返り。
誌面にとにかくギャグが多い状況での連載で、差別化しようにも外堀を先に埋められて詰んでいった印象でした。というのも、ギャグ+バトルはマッシュル、ギャグ+ほのぼのはマグちゃん、ギャグ+パロディはロボコと、ギャグ蠱毒と言われた誌面でギャグに何を足し差別化するかという選択肢が後続のギャグ漫画に先に取られていったようにわたしには見えたんですよね。
女の子がかわいかったのでそっちで押していくって手もあったのかなあ。結果論ですけど。
あとわたしがよくする話なんですが、そもそもの話メインを担うのがイケメンってのがギャグ漫画的には難しいんじゃないかという話もありました。
ギャグ漫画の主人公って見た目だけでインパクトあるやつにするっていうのがセオリーで、それがなぜかというと見た目が面白いやつは何やらせても見た目が面白いから面白くなるんですよね。ボーボボとかロボコってなんなら棒立ちのポップが書店とかに置いてあるの想像するだけでもちょっと面白いじゃないですか。でもイケメンって別に見た目で面白いことはないので、イケメンなのに○○ってギャップを作らないと面白くならなくて応用が効きづらい=話を作りづらい。
要はキャラ崩壊の面白さですよね。
イケメンなのに全裸、イケメンなのに変態っていうのだけで押すのは読切なら良かったけど連載では飽きられるよなあということで火力が弱まっていくのもやむなしという印象でした。
余談ですが斉木楠雄の作者の前の連載『彼方セブンチェンジ』も男性アイドルギャグ漫画でしたが全く同じ理由で尻すぼみになって打ち切りだった記憶。
今回で3アウトではありますが、最近は3アウトでもジャンプラ行ったりとかでまだまだチャンスあるのでまた長谷川先生の漫画が読みたいですね…!
モリキング、好きなキャラも多かったし爆発的に面白い回とかもあって好きな作品でした…!
長谷川先生、おつかれ様でした!

ぼくらの血盟 17話
幽閉される廻峯。シンは助けたい派だけどコウくんは「やだ」派。
これでシンプルにただのワガママショタだと「???」ですが、次回で実はねらいがあって兄弟ともどもきちんと廻峯を助けてくれると信じて……る……よ………??
信じてるからね………!??

次号
週刊少年ジャンプ8号
表紙&巻頭
新連載 逃げ上手の若君
松井優征先生きたーーー!!
ネウロ、暗殺教室の松井先生です。この人は最初から緻密にシナリオ練って計算して売れる作品作るタイプですからね。かなり期待してます。てかあらすじ短くて草。
4連続新連載他にも篠原先生筆頭にかなり期待しちゃうな……
センターカラー
夜桜 シリアス突入良いタイミングですね。
マッシュル 9号で1周年だし、8はアンデラ(1周年)で9がマッシュルでよかったのでは……?
読切 ツクモギリライフ
また殺し屋って書いてある……
もしかして殺し屋×少女で事故ってません?これ……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?