マガジンのカバー画像

つくるヒント

廃刊予定のため、新規でご購読いただくことはできません。同内容の記事が読めて、すべての有料/過去記事が読み放題のメンバーシップ「書く部」にご参加ください。
¥580 / 月
運営しているクリエイター

#文章を書く

書くあなたに、あと一つしか伝えられないとしたら

メンバーシップ「書く部」にこんな質問が届いてなくて。 あー、なるほどですね。 何百記事と書くのはいいけど、一番大事なのはどれなんだい?って(そういうのも書いてるけど・・・)わかりました。いま、ちょーど「あー、これは伝えなきゃ!書いてくみんなに聞いてほしい~」ってことがあるんで。今日はそれを書いてみようかな。 もう、はじめましょーか。あれは大晦日に紅白を見てたときのこと(もー、みんな紅白とか見ないのかな?)普段、歌番組どころか。音楽を聴く習慣のないわたしは、紅白だけは見る

書くと文体「です、ます」「だ、である」どっち?

メンバーシップ「書く部」にこんな質問が届いていて。 あー、書き手を悩ます「文体問題」 ざっくりいうと、です、ます(=敬体)だ、である(=常体)ってことになるのかな。書いてると自然に混ざってくるけど、これでいーんでしょうか?それとも、読み手のことを思って。どっちかに統一したほうがいいんでしょうかと。これ、迷いますよね。 混在もさることながら、文体はどっちがええのん?って。わたしもいまだに考えるもん。 なんで、今日はあしもさんの質問に答えつつ。3年間で1,000記事書いて

グッとくる「いい記事」を書くために|前編

メンバーシップ「書く部」にこんな質問が届いてなくて。 いえいえ、そんな質問大歓迎ですよ~ いい記事、よく言ってるかな?ああ「ええのん書けた~」って言いますね、何かって言うと「ええのん書きたい~」って。じゃ、それはどーすりゃ書けるのか?どこの力を鍛えればいいのか?たしかに直球だわ。ここ「書く部」は、それを探求する場所なんで。 わかりました「モノカキングダム2023」もはじまったし。ああ、質問者さんもその座を狙う感じでしょうか。 攻略のヒントなんてわかんないけど(わたしも

そこに人がいる文章|後編

前回に引き続き、下記の質問に答えていきましょう。 なになに?読み逃してたーって方は下記をどうぞ。 タイトルがよかったのかなー? わりと反応あったというか、読まずとも気になってくれた方もいたよーで。あまり、こういうこと書かないんだけど。けっこう大事なこと、ものを書く上で土台となることを書いてるんで。気になる方は、今日のとあわせて読んでみてください。 「人が感じられる文章」あたりまえすぎて語られないけど、ぶっちゃけそこですよね。 ChatGPT(生成AI)の登場で、その

書きたいんや!真夏の質問回答スペシャル

メンバーシップ「書く部」で受けてる質問が溜まってるよーってことで、今日はまとめてお返ししましょう。質問はこちら。 なるほどですねー だんだん深掘りというか、マニアックというか。特典記事を読んで、さらに湧いてきた疑問など。質問の幅も広がってきたなーと。ま、なんでもそーですが。やればやるほど、ちゃんと取り込もうとすればするほど、次から次へと疑問が湧いてきます。 安心してください。わたしはたいがいのとこ通ってきてるんで。自慢じゃないけど、ありとあらゆる壁にぶち当たってきました

心地いい文章ってなんだろう?|感情編

前回に引き続き、下記の質問に答えていきましょう。 そんな壮大なテーマで書いてたのー?って方は下記をどうぞ。 ま、壮大ですよね(笑)わたしもそう思います。 心地いいなんて、数千字で「こういうことですよー」って語れるのかな?それこそ人それぞれというか、とっても感覚的なことですからね。でも、わたしたちはたしかに「あ、いいな」とか「この人の書いたものまた読みたいな~」と思ってる。 それはなぜ?どこからその気持ちは湧いてくるの?その感情を意図的に、生み出すことはできるのか?

あなたの記事は、この3つで見違える

今日はメンバーシップ「書く部」に、こんな質問が届いてなくて。 あら、せっかちさん(笑) ことばと広告の記事、たしかに本質的なこと書いてるし「なるほどー、そういうことか!」ってなるけど。なんか、地味というか遅いんだわと。もっとこう、パッとやって、チャチャッと上手くなる方法はないのん?時代はファストでしょ?ってことですよね。 ありますよ。HEROのマスターじゃないけど、あるよ。やれば確実に成果が出る。そうだなー、明日の記事から変わるんじゃないかな。 「またそんなこと言って

想像力とライティングのしあわせな結婚

今日はメンバーシップ「書く部」に、こんな質問が届いていて。 わー、めっちゃ褒めてもらって。 うれしいな~♩と思う一方で、あまりピンと来ないというか。そこを褒められることってないし、自分でも長けてると思わないんですよね。どのへんのことを言ってもらってるんだろ?妄想でテキトーに書いてるとこかな?それとも、もの書く人のシェアラウンジつくるぞ!とか。 あー「いま、読者がどんな気持ちか?」なら、わりと勘が働くかもですね。常に、もう一人の自分が読みながら書いてるんで。 ま、そんな

有料
250

読み手の気持ちがわからない|前編

今日はメンバーシップ「書く部」に、こんな質問が届いていて。 あ、なるほどですね~ 自分の書くものにきびしい意見をもらった。それを踏まえて、読者が求めるものを書くにはどーすればいいですか?と。これは本質的というか、もの書く人間の根っこに触れる話になりそーだなと。とくに匿名を希望されたわけじゃないですが、一応伏せておきましょうか。 どーしても耳が痛い話になりそうだから。でも、安心(?)してください。その困りごと、あなただけじゃありません。 指摘されてるかどーかはさておき(

文章でいいリズムを出すには、どーすればいい?

今日はメンバーシップ「書く部」に、こんな質問が届いていて。 あー、うれしいですね~ もう、質問がめっちゃ褒めてくれてますもんね。うれしくて、何度も読んじゃう。なになに?うちのように、流れるような文章を書くにはどーすればいいか?自作自演じゃないですよ、ほんとに届いた質問です。それが、自分のと比べて気になるんだと。 わたし、まつぼっくりさんのnoteよく読んでますが。そんな詰まるというか、ドタンバタンって印象ないんですけどね~ ただ一つ言えるのは、気になるのは「上達した証

有料
250

読み手を引き込むような文章って、どー書くの?

今日はメンバーシップ「書く部」に、こんな質問が届いていて。 わー、めっちゃ褒めてもらって。 なにも凹むことはないんですけどねー、コツコツやって上手くなればいいだけで。ものを書くって、楽器を演奏するようなもんなんで。ピアノやってる人が、みんなショパンコンクールで入賞する必要はないし。その人なりに、成長を実感できればいいというか。 音楽のたのしみってそこだろうし、それは文章も同じなのかなーって。とはいえ、上手くなりたいって気持ちはよーくわかるから。 今日は、読み手を引き込

有料
250

書く前に見直したい5つのチェックリスト

今日はメンバーシップ「書く部」に、こんな要望が届いてなくて。 なるほどー、いいかもしれませんね。 わたしもよく思うんです。書く前が大事だよなーって。だって書きはじめたら、後戻りしにくくありません?あとから大きく軌道修正できなかったり。あれー、どこで間違えたんだろう?って。なんか違うなーと思いつつも、そのまま行くしかないみたいな。 できれば、こういうのなくしたいですよね。すべてをクリアに見通せてる必要はないけど、ある程度は思い通りにハンドリングしたい。 そうだなー、前提

有料
250

いい記事を書くには、たぶんこれだけ

メンバーシップ「書く部」に、こんな質問が届いてなくて。 んー、ひさびさのド直球というか。 もう、そこですもんね。note書いてる人は、みーんないい記事が書きたいと思ってるわけで。でも、いい記事ってなんでしょう。よく読まれる記事?いっぱい「スキ」が付く記事?自分でも読み返したくなる「ああ、いいのん書けたー」って記事? どれも正解かなーと思いますが、今日は「グッと刺さる」ってことにフォーカスしてみましょうか。 そっと撫でるも好きだけど(よく書くけど)やっぱり、グッと刺さっ

有料
250

最近、noteが楽しくないなーって方に贈る5つのヒント

メンバーシップ「書く部」に、こんな質問が届いてなくて。 あーねー、春はそういうこともあるか。 新しい出会いと別れ、そんななかで自分だけが置いてけぼりみたいな。ちょと寂しい気持ちになるのわかるな・・・また、noteって派手じゃないですからね。よく言ってるようにほんと伸びないし、これ意味あるかなー?って気持ちにもなりますよね。 わたしですか?もちろんありましたよ。最初の半年は、もう揺れまくってたんじゃないかな?続けようかなー、どうしょっかなーって。 だって、手応えないもの

有料
300