見出し画像

【kotoba InternView(ことば インタビュー)♯02】 冨山浩恵


こんにちは!一般社団法人ことばです🌻


今回も、「kotoba InternView」(ことば インタビュー)と題して、今年度のインターン生一人ひとりを深掘りしながら紹介をしていきたいと思います!

第2弾は、今年度、事業部でインターンしている


"かずひこ"こと冨山浩恵の紹介です!!


ことばの原点の地でもある、岩手県宮古地域出身のかずひこは、僕らの出張!ミライ会議というプロジェクト発足の関わりや大学生として参加した過去も持っています。

そんな彼女は、一体どのような想いでインターンをしているのでしょうか?

早速見ていきましょう!🔥


*****

繋がったきっかけ


繋がったきっかけは2018年、高校3年生の時です。


当時、僕らの夏休みProjectで大学生と交流をもっていた高校の同級生であり、現在宮古市で地域おこし協力隊として働く、そうし君から声を掛けてもらって、僕らの出張!ミライ会議というプロジェクトが2019年発足するまで携わりました。

そこで、僕夏が岩手県沿岸部で震災の年からずっと地域の子どもと交流し続けてきたことや、ことばで活動している方々がどのような人達であるのかといったことを知るきっかけになったと思います。

スクリーンショット 2021-04-22 0.24.01


*****


画像3

新型コロナウイルスの影響でことばの活動がオンラインとなり、私の現在の居住地である北海道からでも参加できるようになったからです。

新型コロナウイルスの影響でオンライン活動が普及したことで、場所に捉われることなく活動ができるようになりました。

さらには、大学生になって僕ミラの目的に対する共感が強くなったことも影響しています。

塾に通っていなかったこと、高校時代に進学経験のある親が単身赴任していたこともあり、なかなか相談できる相手が周りにいませんでした。

ほぼ自分だけで選んだ進路は先生に反対され、最終的に先生が勧めてくれた大学へ進学することになりました。

大学生になっても岩手で活動し続けたい!

という強い気持ちがあったので、北海道への進学は正直初めは絶望しかありませんでしたが、今では北海道という地域の面白さを学べたり、ことばを通して岩手に関わり続けることができているので、やりたいことに向かって挑戦し続ける楽しさや大切さに気づくきっかけになり、むしろ良かったのではないかと感じています。

そういった受験の失敗で絶望した先にも、

・自分の行動次第で自己実現に繋げられること
・受験の結果ですべてが決まってしまうわけではないこと
・後悔しないためにもより多くの選択肢から進路を選ぶ大切さ


などを痛感したことが、また活動に関わることになったきっかけだど思っています。


*****

あ


ことばの活動は、地元に限らず色んな所に届けたいと思える活動だと思っています。


私は、僕夏の交流地域出身ではあるけれど、私の出身小学校である船越小学校はまだ私が小学生の時に交流が始まっていませんでした。

震災のせいで、親にも友達にも辛かったことをどこかに隠しきったままで、ただのへらへらしているだけの人間になっていたので、未だに

「あの時僕夏のお兄ちゃんお姉ちゃんが遊びに来てくれていたら良かったのに」

と思うこともあります。


僕ミラが開催される頃には、私自身も受験期真っ只中でした。

自分の地域を自分の手で変えようとしていた高校の同級生の姿や、子どもたちのために一生懸命になっている大学生の姿を見て、地元への関わり方を考えるきっかけになりました。


高校時代の私のように、僕夏や僕ミラを知らない人はまだまだたくさんいます。せっかく地元に関われる機会をことばで貰っているので、地元のためにも地元での活動をもっと「私」という立場で頑張っていきたいです!

スクリーンショット 2021-04-22 0.32.43


*****


画像6


ことばのビジョンに強く共感し、ことばのプロジェクトで自分自身のビジョンも一進させていきたいと思ったからです。

私は、好奇心旺盛な性格、フットワークの軽さから、家族とは異なる第3者との出会いが多くありました。そこで様々な情報や客観的な意見など沢山の刺激を受け、人生の楽しさも苦しさも面白さも、そういった感情の人の感じ方の違いなどもたくさん学ぶことができています。

震災をきっかけに強い無常観と共に生きてきた私は、

『どうせ人生なんて明日終わるかもしれない。』
『どんだけ頑張っても死んだら全部意味がない』

と最近までずっと思っていましたが、たくさんの出会いによる刺激から、生きる意味・生きることの面白さを考えられるようになりました。

だからこそ、私は将来のビジョンとして
「出会いによるきっかけづくり」から人の笑顔を守ることを目指しています。家族の在り方が変化し続けている今だからこそ「人と関わる」という感覚、「人に頼る」という感覚、それらを踏まえたうえで「自分の人生を自分でデザインしていく」という感覚をより多くの人に若いうちに掴んでほしいと思っています。

かずひこが震災10年を機に自身の思いを執筆しています。
記事ははこちらから↓

*****


画像7


ことばでインターンすることをきっかけに、地元の方も主体的に参加できるような何かを生み出したいと思っています。

今までのことばの活動は、正直言ってアウトリーチ状態だと感じていました。

地元の人間として、ことばのような団体が介入し続けてくれていることの嬉しさを感じる一方で、想いを届かせられている人の少なさに課題を感じ、

ことば→宮古 という形から ことば×宮古(山田)


にできるように「私だからできること」を意識して活動していきたいです!


*****


画像8


コロナと復興を理由に廃れさせるのではなく、より良い活動を目指して常にアップデートし活動していきたいです!


ことばは活動10年を迎え、進化の時期にあります。今までと異なる活動形態や初めてのインターンに不安もありますが、そんな時期に活動に携われることに最高にワクワクしています!


ここまで、いろいろやりたいことや想いを話してきましたが、
1人じゃできないから、今、私はことばにいます。
ことばで出会える仲間を楽しみに、ことばの進化の一助になれるよう、今年度事業部インターンとして全力で「ことばの人」になろうと思います!


*****


最後までご覧いただきありがとうございました。

次回も、今年度のインターン生を紹介していきますのでお楽しみに!


なお、noteの他にもSNSを運用していますので、ぜひ下記リンクより覗いてみてください🌻


       =====================


マンスリーサポーターを随時募集しています💐

登録はこちらからお願いします👣https://syncable.biz/associate/kotoba/vision

【一般社団法人ことば】
公式サイト🌱: https://www.kotoba.life/

Twitter🕊: https://twitter.com/child_and_place

Facebook🗣: https://m.facebook.com/kotoba.life/

note📒: https://note.com/kotoba_2016_life

YouTube📹: https://youtu.be/9DuPT5Ty0zU


【僕らの夏休みProject】
公式サイト🌻: http://bokunatsu.com/

Twitter🕊: https://mobile.twitter.com/bokunatsu_pj

Facebook 🗣: https://m.facebook.com/bokunatsu.pj/

instagram📸 : https://www.instagram.com/bokunatsu


【僕らの夏祭り】
Twitter🕊:https://twitter.com/our_summer_fes?s=21

Facebook🗣:https://m.facebook.com/our.summer.festival/

Instagram📸:https://instagram.com/our_summer_festival?igshid=jyvjwyuzscmf


【僕らの出張!ミライ会議】
Twitter🕊:https://twitter.com/our_future_talk?s=21

Facebook🗣:https://m.facebook.com/oftmiraikaigi/

Instagram📸:https://instagram.com/our_future_talk?igshid=1a6ru363mry4y


       =====================





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?