コチクのたのしい隠居生活

はじめましてコチク(壺竹)です。先祖の遺産を引き受けて5年、山間放棄地を夫と二人でまだ…

コチクのたのしい隠居生活

はじめましてコチク(壺竹)です。先祖の遺産を引き受けて5年、山間放棄地を夫と二人でまだまだ開墾中。  農薬の使い方がわからなくて我流の自然栽培。野菜果物や花の販売もしています。  但馬(兵庫圏中央)は栽培適地、後継者募集。  廃屋に残された学生で戦死した叔父の遺稿も紐解きたい。

マガジン

  • コチクの今頃

    今日は何をしました、この頃こんなふうです、と、日記みたいなもの。三日坊主のにっき。

  • 眺めを拾えたコチク

  • 野菜のいろはコチク

    野菜を作り始めて気づいたことなど書き止めておこうと思います。

  • 花咲きコチク

    畑や庭の花、旅先の花、出荷する花、飾った花。 今輝いてる花の数々を写真に撮って残しましょう。 シーン説明やエピソードなども。 生花は習いました。嵯峨未生とか龍清流?だったか?ごめんなさい。とにかく未生流。50年ほど前に。 生花は役に立ってます。資格じゃなくて技術が。

  • 開墾とはコチク

    二宮尊徳が日光の開墾を命じられた時に、土地の開墾よりもしたいのは人の心の開墾だというようなことだった。 開墾作業は達成感がたまらなく楽しい。環境を作り変えて自分の心が変わるのがまたまた楽しい。

最近の記事

  • 固定された記事

ムクナ豆で頭がよくなる

植えてみようかとFBの農業関係のグループで八升豆というものがあると知って、荒地に作ると良さそうに思いました。 作り易くて大量に(一本で八升)でき、雑草より強い大きな蔓草らしいのです。 種を入手しましたネット通販で手に入れました。 ムクナ豆といってインドの豆だそうです。 それはそら豆でした。 白いそら豆。 半分食べて半分蒔こう。 食べ方が分からないので検索して驚きました。 頭に効くらしいのです。 認知症とか学習障害とかパーキンソン病とか。その他色々。これは素晴らしい、

      • 県庁は県廳なんだけど

        庁=役場の意。 終戦までは耳を傾けてくれる徳のある王が役を勤めた建物。 かる〜く人気投票で首長をえらぶと、 たまに困ったことが出来ます。  今、兵庫県知事が辞めない病です。何か兵庫県への思いがあって知事になったのではなさそうな人です。 あと一年の任期、百条委員会で罪の確定をしているところですが月に一度の会で、一年以上かかる見通し。。  評論家も、政界仲間も、、皆さんが辞めろと言ってるらしい、、  こうなったら、 投票した県民と投票に行かなかった有権者と 推薦した党派や知人や

        • 固定された記事

        ムクナ豆で頭がよくなる

        マガジン

        • 眺めを拾えたコチク
          24本
        • コチクの今頃
          58本
        • 花咲きコチク
          16本
        • 野菜のいろはコチク
          19本
        • 開墾とはコチク
          36本
        • コチクは今日も育ちざかり
          31本

        記事