マガジンのカバー画像

小手毬の読書垢

160
図書館の本や中古で購入した本の感想などを綴ります
運営しているクリエイター

#小野寺史宜

小野寺さんの青春サスペンス

※概要 湾岸に住む4人の主人公たちの交錯する ある夏の3日間 学校では成績優秀な反面、夜な夜…

小手毬※
1日前
37

(๑˭̴̵̶́ꄱ˭̴̵̶̀ )🎤•*¨*•.¸¸♬︎

※概要 わたしは母を傷つけた たった一人の肉親を言葉のナイフで――。 あれから13年、後悔…

小手毬※
2週間前
50

年末年始の図書館は3週間、借りられる

※概要 人は何歳からだって「動ける」 継男、“まだ"75歳。――“弟分"に頼み込まれ「オレオレ…

小手毬※
5か月前
52

みつばシリーズ

※概要 自分がいやな人間だってことはもう わかってんの わかってんのに直せないんだからダメ…

小手毬※
6か月前
47

小野寺史宜、短編集

※概要 ひとの希望がまちを灯す―― 同級生の長野くんに誘われて野球観戦に来た愛里 二人の前…

小手毬※
7か月前
47

図書館の本 (−p 📘 )q

※概要 僕は三年前に小学校の教師を辞めた 昼の世界から逃げ込むようにして選んだ仕事は夜勤の…

小手毬※
9か月前
55

『銀恋』ではなく銀座の人生の物語

図書館の書棚から選んだ本 小野寺史宜 ミニシアターの六人 *️⃣概要、あらすじ スクリーンは奇跡を映す 観客の人生にも 銀座のミニシアターで二年前に 亡くなった 末永静男監督の追悼上映が行われている 二十一年前に公開された 『夜、街の隙間』 上映は一週間だけ 最終日前日、午後四時五十分の回 観客は六人だった この映画館で働いていた三輪善乃は 公開当時にチケット売場の窓口にいた 山下春子にとっては大学の同級生と 成り行きで観に行った作品だ 自主映画を撮っていた安尾昇治は

BOOK・OFFで小野寺さん見っけ♪

BOOK・OFFで小野寺さんを見つけ即買い 小野寺史宜 ライフ *️⃣概要、あらすじ アルバイトを…

小手毬※
1年前
38

ホッコリじゃない小野寺サン

図書館の書棚に小野寺さんがあったので 借りました 小野寺史宜 近いはずの人 同い年の妻が事…

小手毬※
1年前
34