見出し画像

【お通夜旅】北陸本線 金沢ー敦賀編

2018年10月7日金沢駅にて撮影。
この子はもう中学生くらいか?


第一弾

行った日:2023年8月31日
行先:加賀温泉駅
目的:車を引き取りに行った相方に拾われるため

もうない並び。LED切れは堪忍。
とりあえずこういうの撮れってばあちゃんが言ってた。

工事中の駅舎は米子の駅舎工事を思い出しました(分かりにくい比喩)。

第二弾

行った日:2023年11月20日
目的:北陸本線のお通夜と駅スタンプ収集、懐鉄入場券の収集を兼ねて
参考:2024年3月16日、北陸新幹線延伸に伴い第三セクターに移管。

東京に行った帰りに夜行バスで富山に出て、
あいの風ライナーで金沢着。おかげで金沢でもスムーズに入場券購入。

・松任

アイロンビーズの車両

・小松

みどりの窓口内。
出改事務室兼掌って感じのレイアウトが印象的でした。

・芦原温泉

新駅舎対比


・福井
みどりの窓口の行列が絶えず、さすがは県庁所在地。

前からある方
新しい方
金沢といい、とりあえず撮るあれ

・鯖江
色んな層が切符を買いに来てた様子が印象的でした。
自分の街で切符が買える、大事なことかもしれません。

こういうThe地方の駅ってのがいいんだ

・敦賀
いつの間にこんなに綺麗になっちゃって……
やはり一番変化が大きいと思われます。
上下移動知らなかったので、隙間から見える長い動く歩道が乗り換えのあれだと思ってました(笑)

これ多分向こう10年は健在


天気は時々雨。北陸らしい天気でした。
くらいしか書くことが浮かばないんですよね……
工事中の新駅舎をチラ見して、駅の間取りを考える職業病はどうでもいいでしょうし。
初めて訪れた金沢以北の感慨は何だったんでしょうねぇ。

今回訪れた区間は特急で結構往復している区間で何となくどんな車窓か分かっているからでしょうか……。
普通電車の車両が既に521系に統一されているのも大きいかもしれません。
ちなみにどの区間でも日中立ちがいるかいないかのそこそこの乗車率でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?