kotatsu_coffee

こたつ1はお酒が飲めます。 こたつ2はお酒が飲めません。 すき コメント フォロー 励…

kotatsu_coffee

こたつ1はお酒が飲めます。 こたつ2はお酒が飲めません。 すき コメント フォロー 励みになりますので是非よろしくお願い致します。

最近の記事

樋口式飛行術と山月記

こんばんは 眠れぬ夜をこたつの中で過ごしております。 一気に冷え込んで、こたつが本領を発揮する時期となりました。いかがお過ごしでしょうか。 流行り病に遅れてかかり、こんなところでも流行を取り逃し続けるのかと、感服すらします。 等身大に生きる事ができるというのは幸せなことです。 私は、できるだけ等身大というよりも、無理をしない、うそをつかない生き方を選択すべきだと考えております。 勉強ができないのであれば、東大を目指すべきでないという単純なお話です。 山月記の李朝

    • ビニール袋とブラウニー

      こんばんは。 人身事故は、酔ったお客様が半数以上。 古本を漁った帰り道、そんなポスターを見て私は、 チョコブラウニーのことを考えていました。 初めてのノートから1年、 私たちはすこし大人になってしまったのでしょうか。 すこし高くなった目線に入ってくるのは、 年季が入ったメガネ、太い白髪の毛先、儲け方を説くYouTubeの画面。 今まで俯いていた満員電車が、着実に、 日常となってきています。 ぺらぺらのビニールに入ったブラウニー。 いつもはこたつ2に与えるのですが、

      • 新作スイーツとほうじ茶

        こんばんは。 落葉の季節となりました。 寮で生活をしていると、ほかの世界から切り離されてしまったようで少し寂しさを感じます。 スーパーやコンビニではもう冬支度が始まっていますね。おでんや、クリスマス、気が早いところではおせちの予約も始まっていました。 かくいう、私たちもクリスマス準備の波にのまれ、いそいそとクリスマスを迎える支度を整えている今日この頃です。 11月に入って、コンビニでは新作のスイーツが販売され始めたようです。 おでんと肉まんばかりに目を奪われていた

        • 月食と油揚げ

          2022.11.08 月食・天王星食 こんばんは。 11月の月見もよいものだなあと感じる今日この頃です。 赤銅色の月は、日常に一粒のイクラエッセンスを加えてくれます。 広大な海苔上のイクラをひとしきり眺めたあとは、恒例の水飲み会を開催しました。 今宵は、油揚げハムチーズを焼いたやつ+鍋との協調性不足によるつくりすぎ塩ラーメンがお供です。 明日も良い日になりますように。 油揚げハムチーズ 材料:油揚げ ハム 溶けるチーズ 1 ハムを食べやすく切る 2 油揚げの上にハム

        樋口式飛行術と山月記

          自己紹介

          こんばんは。 寮生活をしている者です。 このnoteでは日々のご飯と細々としたことをつらつらと書き連ねおります。 すきやフォロー、コメントをして頂けると大変嬉しく思うので、もしよろしければお願いします。 私達のことは“こたつ”とお呼びください。 こたつは1と2がいます。1は背が高くて2は普通のサイズで声が大きいです。 こたつ1は写真が上手に撮れないのが最近の悩みで、こたつ2は目が乾くことが最近の悩みです。 何か解決策がありましたら教えてください。 よろしくお願

          自己紹介