中小企業の小売経営のスタンダードを提供する
前職の子供服D2Cを退職して、早くも9ヶ月がたちました。
おかげさまでお取引先様に恵まれ、年商1億円規模の会社、ファンド投資先企業から上場企業まで様々な小売企業の「経営」に関わらせてもらっています。ECコンサル事業で起業したつもりでしたが、ECの売上を伸ばしたいという場合でも、問題点はECの問題というよりは、意思決定・評価制度・管理手法などの経営の問題であるケースが多く、それらの問題を一緒に考えながら解決に向けての実行案をアドバイスさせていただいたり、実行部分の一部をまるっとお任せいただいたりしています。
日々の仕事で様々な企業の経営に関わる中で、「中小企業の小売経営のスタンダードを提供する」ということを今後5年間のテーマにしたいと思うようになりました。
中小企業の小売経営のスタンダードを提供するWebサービスの開発も5名の業務委託エンジニアの方と進めており、1人目の正社員エンジニアも募集しています。ご興味もった方はカジュアル面談でお話させてもらえると嬉しいです!応募フォームからでもTwitterやfacebookなどでご連絡ください!
経営は正解がありそうでない領域
多くの企業の「経営」に関わる中で、上場企業の役員の方も、プロ経営者と日々接するPEファンドの人も、最善の結果を出すために一緒に頭を悩ませるのを目の当たりにする中で、経営には正解がありそうでない領域だということを感じています。
一方で中小企業だと、確実に管理すべき指標が適切に管理されていないために意思決定の精度が下がってしまい、企業として間違った方向に進んでしまう危険性も感じています。多くの経営者の方と話す中でも、経営管理はこのままでいいのかと疑心暗鬼になっている方が非常に多いと感じています。
「小売」という業態であれば、正解ではないものの、共通して管理すべき指標があり、それをしっかりと管理した上で、精度の高いデータを元に、正解のない意思決定をしていくことが重要だと改めて考えるようになりました。
アダストリアに買収されてからのPMIで感じた経営管理インフラのすごさ
前職のアパレルD2Cの会社は最終的に、アダストリアグループのBUZZWITという会社にM&Aで売却し、売却後のPMIも一部担当していました。日本の小売企業の最先端を走る上場企業の経営管理にわずかながら触れた経験が「中小企業の小売経営のスタンダードを提供する」という思いに大きく繋がったように思います。
特にアダストリアという会社はグループで30以上の様々な規模のブランドを生み出し、成長させてきた実績に裏打ちされた「経営」管理の手法と業務インフラが整っていたことを、様々な企業の経営に関わる中で改めて感じています。
経営の意思決定に必要なデータを基幹システムに集約し、そのデータを規定のフォーマットのExcelや会議用資料に落とし込み、ブランドを生み育てていくために必要な精緻なデータの収集→経営上の意思決定→組織としての実行→KPIとしての振返りが強固な一気通貫したシステムとして存在しています。
小売では在庫の最小管理単位であるSKUが多くなりがちで、各SKUに在庫・発注・納品・販売などのデータが紐づくため、データが膨大になりがちです。経営の意思決定のためには、各SKUごとの販売数、在庫数、仕入数、消化率、粗利率など各種データが重要になるものの、基幹システムで一元管理できているわけではない中小企業では重要なデータの収集で苦労しているお取引先様も多く、アダストリアにいればパッと出せそうなものが出せずに膨大な時間がかかってしまっているケースが見受けられます。Excelデータが10MBを超えて、開くのにも加工するのも一苦労するというのは、かなり共通した課題であることを感じています。
中小企業でも社内にデジタルに知見のある人がいる場合は、Accessを用いた運用をしたり、BigQueryを用いてデータベース管理しているケースもありますが、そういったケースは稀で多くの企業はExcelやスプレッドシートのまま重要なデータを管理しています。
我々の前職でもスプレッドシートで各種モールの各月の売上データ、在庫データを管理しており、経営の意思決定のために様々なデータを統合するときには苦労をしていました。
こうした中小企業向けにアダストリア並の経営管理ができるサービスを提供することができれば、日本の小売業の生産性向上に大きく貢献できるのではないかと思っています。黒字倒産・過剰在庫など小売企業が陥りやすい問題の解決にも繋がるのではないかと思っています。
そしてそれを提供するのは人材系WebサービスとアパレルD2Cという業種の異なる中小企業の経営経験があり、日本の小売における最先端の経営管理を実践している企業にM&Aで売却し、経営管理含めたPMIを経験した自分が適任なのではとも思うようになり、「中小企業の小売経営のスタンダードを提供する」というテーマと向き合おうと考えています。
最後に
実は既に1社テスト的に導入させていただき、エラーが多いながらも使っていただいております。とはいえ、まだまだ0から1のフェーズだと考えており、多くの方に手伝っていただければと思っております。特に正社員一人目のエンジニアの方を募集しております。カジュアル面談からでよいので気軽にご連絡いただけると嬉しいです。
ご興味を持っていただけた方はお気軽に会社HP、Twitter、facebookからご連絡ください。「中小企業の小売経営のスタンダードを提供する」というテーマで一緒に事業を作っていきましょう!