見出し画像

ヒマラヤを歩いた16日間の記録

2019年10月から11月にかけてネパールを旅した。16日間かけてヒマラヤを歩き、体調を崩しながらも街を彷徨いながら写真を撮っていた。

画像1

出発の朝は寒かった。泊っていたゲストハウスの屋上にて。

画像2

カトマンズからローカルバスで10時間かけてシバラヤという村へ。ここからエベレスト目掛けて歩き始めた

画像3

10月のヒマラヤには桜が咲いている。

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

エベレストトレッキングはルクラという空港がある街から歩き始めるのが一般的だが、僕はクラシックルートであるこの道を歩いた。空港が無かった時代に登山隊が歩いていた道らしい。住民たちにとっては生活の道である。

画像11

画像12

画像13

画像14

道案内をしてくれた少年

画像15

画像16

目的地が見えてくる。が、見えてからが長い。

画像17

画像18

宿は思ったよりもある。夕飯を食べていると猫が膝に乗ってきた。宿のオヤジは宿泊客を待っているがなかなか来ないと言っていた。確かに、序盤はトレッカーとほとんど会わない。

画像19

村から村へ渡り歩きながらロードオブザリングという映画を思い出した。9人の旅の仲間は指輪を葬る為に滅びの山を目指すのだけど、僕は一人でエベレスト近くの『カラパタール』という場所を目指した。

画像20

画像21

画像23

この写真を撮った時はとても疲れていた。この集落で宿泊しようとも考えたが先へ進む事にした。とても寂しく、人の気配があまりしなかった。

画像24

相変わらずあまり人に遭遇しない。それは良い場合もあるが不安になってくる場合もある。

画像22

鬱蒼とした森を誰にも会わずに2時間歩いた。道中は標識など一切無く、道が合っているかわからなかった。そしてこの景色に辿り着いた。『道なんか合ってなくてもいいか』、と思えた。動物の鳴き声でさえ聞くと安心できる

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

『ナムチェバザール』という大きな街に到着した。こんな山奥によくこんなデカい街を作ったなと感心してしまう。

久々にインスタント以外のコーヒーを飲むことができた。夜になるとダンスミュージックが街に溢れて騒がしい。

画像30

街はすり鉢状になっており、背後にはコンデリという巨大な壁のような山がそびえている

画像31

画像32

高度順応の為にナムチェバザールに2泊した。

画像33

画像34

標高3800mを越えてテンボチェという村に到着。牧歌的な広場のような村。

画像37

画像35

画像36

ホテルの背後にはタムセルクが聳える。

画像38

画像39

画像40

トレッカー達の午後。ゆっくりと時間が流れる

画像44

画像41

画像42

画像43

画像45

標高は上がったのに暖かい午後

画像50

画像46

画像47

画像48

画像49

エベレストやローツェをのんびりと眺めるテンボチェ村の僧侶たち。これが日課なのだろうか

画像51

画像52

画像53

画像54

標高4410mにもカフェがある。その名も『CAFE 4410』。

画像55

画像56

画像57

画像58

画像59

画像60

元気が良くて散歩した午後

画像61

歩いて来た方を振り返った。『よくここまで来たなあ』と思った。

画像62

宿に到着後、更に丘を登って写真を撮った

画像63

画像64

画像65

トレイル終着のロッジ街『ゴラクシェップ』にてフィルムの最後の1枚に撮影した写真。15時くらいだったと思う。山の影が伸び、寂しい静けさに包まれた5160mの村はまるで宇宙のようだった。

画像69

画像66

画像67

画像68

もう標高の高い場所には行きたくないと思いながら下っていく。少し下っただけで天国のように感じた。しかし今はもう一度歩きたいと思っている。

画像72

画像72

画像72

画像73

ポルチェという村の少年

画像75

画像75

出発した村を振り返った。この村で泊った『ポルチェゲストハウス』のダルバートが本当に美味しかった。ヒマラヤを歩きながらならなんでも旨いが、一番美味しかったのは5000mから標高を下げた直後に食べたチーズピザだ。しょっぱさが身体に染みた。

他に運営しているもの↓

旅して撮ってる写真

Youtube

限定公開の写真や動画

投げ銭で応援して頂けると嬉しいです!サポート代は私の活動費になります。