こたろー

こたろーです。給湯器、ガスコンロ、システムバスなどの住宅設備関連のメンテナンス業務をし…

こたろー

こたろーです。給湯器、ガスコンロ、システムバスなどの住宅設備関連のメンテナンス業務をしています。

最近の記事

給湯器の電源が入らない、リモコンが付かない場合に考えられる原因

給湯器の修理や交換作業をする仕事に従事している、こたろーです。 給湯器の電源が入らない、リモコンの電源が付かないという症状は、修理依頼の中でも非常に多い内容の1つです。 この記事では「給湯器の電源が入らない、リモコンが付かない場合に考えられる原因」についてご紹介します。 ※「給湯器の電源が勝手に切れている、リモコンの電源が勝手に落ちている」というケースについても解説しています。 ​給湯器の電源が入らない原因・電装基盤、リモコン本体など給湯器部品の故障 ・給湯器本体と

    • 修理の流れで給湯器を買い替えてはいけない理由

      私はとある給湯器メーカーのメンテナンス業務に従事しています。給湯器が故障した際にメーカーに連絡をすると、あなたのお家に修理に行くようメーカーから指示をされる立場の人間です。 給湯器の故障内容は様々ですが、これまでの使用年数や故障内容によっては「修理するのではなく、新しい給湯器に買い替えた方がいいですよ」というアドバイスをすることもあります。 もちろん「自分なら絶対に修理しないで買い替える!」という状況で、お客さんのことを考えてそうやってアドバイスをすることがほとんどですが

      • エコフィール(エコ型石油給湯器)のメリット・デメリット

        ガス給湯器はエコジョーズと呼ばれる燃費の良いタイプが主流になりつつありますが、石油給湯器に関してはイマイチ高効率タイプが伸び悩んでいるという印象です。 それもそのはず、エコジョーズと比べるとエコフィールは燃費効率という意味でも魅力が薄く、そのくせデメリットはエコジョーズと一緒ということで、業者側としても「積極的に売りに行くような商品ではない」ということが言えます。 例えば、ノーリツ製のエコジョーズは「エコスイッチを使いつつ、プロパンガスを大家族で使用」という条件こそあれど

        • 給湯器の寿命について

          給湯器の交換・買替に際して、「果たして自分の家の給湯器は、平均以上に働いてくれたんだろうか」と考えるユーザーは非常に多いです。 というか、正確に言うと「給湯器の寿命がまだ残っているなら、交換じゃなくて修理をして少しでも長く使いたい」という感じでしょう。 いや、もっと言うなら、今の機種を長く使いたいというよりも「少しでも出費を抑えたい、応急的に延命処置をすることで1年でも2年でも使えるようになるなら、ぜひともそうしたい」という考えが正しいのではないかと思います。 結論から

        給湯器の電源が入らない、リモコンが付かない場合に考えられる原因