見出し画像

自分がどんな生き方をしたいのか


自分はどんな生き方をしたいのだろうか。

胸に手を当てて考えてみる。


自分の生き方は自分で決める。

こんな簡単なことを自分はこれまでやってこれなかった気がする。


周りの物差しに合わせて、周りに褒められるような生き方をして、周りが喜んでくれるようなことを演じて。


そんな人生を送ってきた気がする。


でもそのおかげで得てきたものもたくさんあった。


周りから見れば自分は誰もが羨むような人生を送ってきたと思う。


友達はいっぱいいるし、そこそこモテるし、割と世間体のいい仕事にも就くことができたと思う。


本当に優しい親にも恵まれた。

職場のメンバーもいっときはきつかったけど、みんな優しい。


客観的に見てかなりいい人生を歩んできたような気がする。


でもそれはそれだ。


社会人になるまではかなり自分の人生を生きてこれた。


でも社会人になってから自分を見失ってきている気がしていた。



自分自身はどこにいるのか。


自分自身は何がしたいのか。何が好きなのか。
どんな人間なのか。 



そんなことを考えるようになった。


時代は転換点を迎えている。


世界の変化と同時に自分自身の中にも大きな変化が出てきている。


このことは偶然なのか必然なのか、自分がそういうことを考え出したタイミングとただ被りしている。


これは自分という人生を生きる人生ゲームを生きていくなかでの、これまで最大の転換点なんじゃないのかなと自分の中でなんとなく感じているし、間違いなくそうであろう。


自分はおそらく向こう2年くらいでかなりの金持ちになると思う。


世界が変化していく流れに自分の変化の流れを巻き込むことができた。


これは自分の中の神様に感謝せざるをえない。


ありがとう。



本当に自分はツイている人間だと感じている。


恐ろしいほどに自分の中に最強の運気が流れ込んでくる。


でもそれは考えてみると、生まれた時から僕という人間には最強の運気が流れているような気がする。


いい親に生まれ、ルックスにも恵まれ、友達にも恵まれ、大きな事故、大きなけがもなくここまで生きてくることができた。


本当に世界には感謝しかないし、自分はつくづく恵まれている。


この恵まれた人生を周りの人間、また周りの環境にガンガン還元していきたい。


題名から大きく離れてしまったが、僕は金持ちになった後どういう人生を送ろうか、どういうことをやろうか、ずっと最近考えている。


とりあえず仕事は辞めて自分を自由の身にしようとは思っているのだが、その自由の身になった時にどんなことをしようと思っているのか。


現時点で考えていることをここに書き留めておきたい。


ここから色々考えが変わることがあるかもしれないが、2024年1月14日時点の時点の考えをここにメモしておく。



僕は金持ちになったら、世界の色々なところを旅をしようと思っている。


ブラジルに行ってシャーマンの儀式を受けたいし、ドイツのFKKという場所にも行きたいと思っている。


前にも書いたかもしれないが、この2つは絶対に自分の人生で行っておきたいところだ。


その後に家族を連れて豪華客船で世界の色々なところに旅行にいきたい。


人はいつ死んでしまうか分からないので、親が生きているうちに最大限の親孝行をしておきたい。


親がもう親孝行されるのは飽きた!

と思うくらい親孝行をしてあげたい。


正直なところを言うと、親に対しての最高の親孝行というのは、自分が結婚して、孫の顔を見せることだということは薄々分かってはいる。


だけど、それはまだまだ先になりそうだ笑


それまでは最大限に自分に与えられた命、そして自分の時間を生かして生きていきたい。


理想は35〜40歳くらいで結婚できたらなと思っている。


一通りやりたいことをやったあとは日本一周もしたい。


とにかく色々な土地にいって、色々な経験をしたい。


人生は経験の集合体なので、経験の質と量を最大限に高めるのが、自分の人生の目標である。


今のところ考えているのはこんなところか。


とにかく自分が今この瞬間にやりたいことを最優先してやりたいと思っている。


今のところ自分のお店を持ちたいとか、そういった気持ちはあまりないが、色々経験していく中で自分のお店を開きたい気持ちが出てくることもあるかと思う。


そう言う場合は自分に嘘はつかず、やりたいことをしっかりやっていきたい。


この文章は正直自分のメモみたいなものなので結構自画自賛しているような文章もあるかと思いますがご了承ください。笑


今のところの自分の人生計画はこんな感じです。


本当にここから自分の人生がどうなっていくのか楽しみです😊



みんなで人生楽しんでいきましょう!!



ではまた!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?