見出し画像

運動能力、スポーツ能力向上に大切なこと、パート2

昨日の続きを書いていきます。

2.身体のことを知る

これは、全般的な身体のことを知ること

そして、自分の身体のことを知ること

の2つが主に大切だと思います。


①全般的な身体のことを知ること

筋肉には緊張と弛緩があり、弛緩があるから、緊張という力を発揮することができることであったり、

固定する部分があるから、自由に動かせる部分があったり、

筋肉の張力やねじれの力を使ったり、

体重移動、

人間の土台となっている骨のこと、骨格、骨格の利用であったり

触覚、神経、脳、細胞、さらに細かくすると原子、分子、素粒子…細分化すればもっとあるだろう。

運動に限らず、人間として生きているのだから

もっと人間のこと、身体、心、機能を知れば、生きやすく、より良い人生が送れるのだろうなと感じる!


僕自身、そう思えて、人間のことを知れば、知るほど面白くて、豊かになって、充実している。

筋肉図や詳細の載っている本を見て、表層筋や深層筋を知ってから

意識する筋肉が変わり、身体の動きがさらに洗練されている気がしています。

今は骨格、骨の使い方、点や線で動かすことに注目しているところです。


②自分の身体のことを知る

DNAによって作られた身体は、両親の遺伝を受けており、人それぞれ特徴があると思います。

自身の筋肉、骨格の特徴、使い方の現状を知ることが、今後の能力アップにつながると思います。

現状を知らないことには、どう変化を加えればいいのかわかりませんからね。

何が弱点で、何を強化する必要があるのか。

また、プレーの選択も冷静に選べることにつながると思います。今の自分には何ができて、何ができないのか。

ケガの予防や体調の変化にいち早く気づくことにもつながりますね。

これ以上やったら、まずいな。身体からこのサインが出ているということは、少し休憩した方がいいななど。

そこから、自分にしか合わない解決法が見つかることもあるでしょうね。

僕の場合は、喉が痛くなりかけたときは、お湯を飲んで、はちみつ系の飴舐めて、喉を潤しておけば、すぐ治ることに気づきました。

自分にしかわからないこともある。

感じる力が

とっても大事ですね。

この動きをしたら、自分の身体はどんな反応をするのか

なら、さらに成長するために、どこに変化を加えたらいいのか

これが分かると、格段に自分のレベルアップにつながるでしょうね。

僕も日々研究中です^ ^

よかったら参考にしてみてください!では。


もし、よろしければサポートよろしくお願いします。おらに、元気玉をーーー!!