kosuko

社会人10年目 愛知県出身 愛知県内私立大学卒業 鉄道最大手に入社 退社し中小企業へ …

kosuko

社会人10年目 愛知県出身 愛知県内私立大学卒業 鉄道最大手に入社 退社し中小企業へ 再度大手企業へ 就活じ受けた企業面接100社以上 就職活動の経験が濃く 就職活動に悩む学生へ何か伝えられたらいいな と感じています 気になる方は是非暇つぶしに読んでみてください

最近の記事

就職活動の軸について

私は就職活動の軸として2〜3つを語っていました。 1.挑戦できる環境 2.大きなことを成し遂げられる環境 3.社会へ自慢したい想い これら3点を受ける企業の 企業理念や社長のメッセージ等に合わせ エントリーシートや自己紹介の志望動機欄へ 記載していました。 なぜ軸を作るのか? それは自分語りをしやすいからだと思っています。 自己分析をしろとよく耳にするでしょう その通りです。 自分の本質的な欲求を考えて 見つけ出すことを自己分析だと考えます。 自己PRが埋まらない

    • あぁ、やっちまったと感じた瞬間

      ある大手商社の最終面接にて あぁ、やっちまった と完全に感じた瞬間の話です。 一次、二次面接と順当に進み 今までは名古屋支店でしたが次は本社での最終面接です。 と人事の方より連絡をいただけました。 名古屋支店で面接担当してくださった 人事担当者様、名古屋支店の営業部長様より 君なら絶対大丈夫!自信を持っていっておいで! と太鼓判を押され、ここで仕事するぞ!と 気持ちを大きくいざ最終面接の本社へ これまでに内定を1つ持っていた事から ここがダメでも大丈夫と いつも

      • 就活始めて初面接の1社目、人事から罵倒される

        就活、1番初めに受けた会社の話(愛知県のとある企業①) もう十数年前の話です。 私は大学3年生の冬より就職活動を始めました。 いつ頃かは覚えていませんが、 リクナビやマイナビの合同説明会が開催され始め 適当に名前の聞いた企業ブースへ行き なんとなく嘘くさい話を聞きというところからスタート。 「大きな会社に入りたいな」というふわっとした考えより 行動を始めた私のやり方は、 とりあえず受けまくって面接やってみようスタイルでした。 そんな中、とある会社の説明会に参加すると よ

      就職活動の軸について