見出し画像

【産業保健⑥News】健康管理室の立ち上げ方、厚労省検討委員会などなど

ごきげんさまです。喜業家つぼです。
喜業家つぼのヘルスケアニュース何卒よろしくお願いします。
産業保健関連ニュースを集めていたのですが、なかなか⑩Newsにならなかったので、このカテゴリーはやめていくことにします。今後、看護ニュースにまた再統合させていきます。

1)産業保健師スクール プレセミナー 健康管理室の立ち上げ方

株式会社Avenirでは2022年12月に産業保健師になりたい方向けのスクールを開講予定です。
非常に競争率が高い産業保健師の仕事ですが、必ずしも産業保健師の経験を求められることはありません。
産業保健分野で今後活躍したい、けれど産業保健師としての経験がない、経験が浅くて不安…。そんな方に向けたスクールです。
この度、スクール開講を記念したプレセミナーを開催いたします。
産業保健師スクールの講師である樋口宏太氏が、「健康管理室の立ち上げについて」講演されます。
産業保健師が、会社の中で新しく産業保健の部署を立ち上げる方法は、現役の産業保健職の方々も気になる内容となっております。
ぜひ、産業保健に関心がある方は、奮ってご参加ください。

2)世界トップ企業のメンタルヘルス対策

皆さんは健康経営というとどんなことを思い浮かべますか。例えば従業員がきちんと健康診断を受けられるようにしている、職場の禁煙対策が進んでいる、ストレスチェックを実施している、長時間労働の是正が進んでいる、有給休暇が取れる、などではないでしょうか。個人に対するこうした支援は健康経営の基本であることは間違いありません。しかし、それだけでいいのでしょうか。

3)11/14 産業保健のあり方に関する検討会

日時:令和4年11月14日(月)10:00~12:00
場所:労働委員会会館会議室612号室

4)弁護士による復職対応

軽減業務は3カ月に 弁護士が復職対応を指南 東京労働局・フォーラム|労働新聞 ニュース|労働新聞社 (rodo.co.jp)

東京労働局(辻田博局長)は、「産業保健フォーラム IN TOKYO 2022」を開いた。メンタルヘルス不調者への対応方法として、弁護士法人ほくと総合法律事務所の金子恭介弁護士が復職の目安などを説明した

5)ほぼ名義貸し産業医

「ほぼ名義貸しの産業医」ではなく専門医取得を | m3.com

さて62回目です。  前回は日本産業衛生学会の産業衛生専門医の資格を取得した話でした。今回はその中で色々思ったことをここに書かせてください。1972年に労働安全衛生法が施行されて今年で50年になります。当時はYouTuberなんていう仕事は影も形もありませんでしたし、Uber Eatsなども存在しませんでした。当時大きな問題になっていたのは特に製造業等での労働災害であり、それをどう減らすかという話でした。...

6)体内時計管理

より健康に過ごすために、体内時計を整えよう! - 産業保健新聞|ドクタートラスト運営 (doctor-trust.co.jp)

皆さんは日頃、どんな生活リズムで過ごされているでしょうか。
朝は慌てて準備をし、ついつい朝ごはん抜きなんて方もいらっしゃるかもしれませんね。
実は生活リズムと健康は大きく関係があり、生活リズムを整えることで健康への第一歩を踏み出すとも言えます。
今日はそんな生活リズムの整えるコツをお伝えいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?