見出し画像

【看護⑩News】看護師免許の偽造、MR看護教育、看護師ストライキなどなど

ごきげんさまです。感護師つぼです。感護師つぼが、毎日検索している【看護】から気になったニュースを抜粋して紹介しています。

看護師免許の偽造の事件が出来てきましたね。医師免許と違ってそこまで医療収入につながらなかったので、なかなか出てこなかったですが、介護ビジネスの拡充で、収入に影響してくることで出てきました。ここら辺は、オンライン資格認証で大丈夫になっていくのかなぁ?

1)看護師免許偽造

看護師免許がないのに免許偽造し訪問看護 報酬約153万円をだまし取ったとして67歳の女を逮捕  | TBS NEWS DIG

看護師免許を偽造。訪問看護をして報酬をだまし取ったとして女を逮捕です。
(記者)
「看護師免許を偽造していた女が、警察署へ入っていきます」
逮捕されたのは、名古屋市中区の自称・介護福祉士宗田澄江容疑者(67)です。

2)私もトラベルナースでした

神戸新聞NEXT|連載・特集|話題|私も「トラベルナース」でした!…テレビドラマで話題の“看護師の働き方” 主人公・歩くんのテキパキぶりに思わずツッコミ「なぜ物品の場所、最初から完璧なの?」 (kobe-np.co.jp)

語源となっている「トラベルナース」とは、看護師自身が「旅をするように働く場所を変える」ことを指し、1970年代のアメリカから始まりました。日本でも医療施設の人手不足の解消になるように導入され、現在は、北海道から沖縄、離島に当たるまで人手不足の病院や介護施設などが受け入れ先としてあります。

3)今後の訪問看護ステーションの向かう先

訪問看護ステーション、目指すのは機能強化型? 敷地内?(後編) - CBnewsマネジメント

4)熟練看護師をMRで学ぶ

MR技術で熟練看護師の目線の動きを再現 看護師の「器械出し」習得を支援する「HoloMe」 メドトロニックと日立ソリューションズが開発 - ロボスタ (robotstart.info)

日本メドトロニック株式会社、株式会社日立ソリューションズ、株式会社日立ソリューションズ・クリエイトは、Mixed Reality(以下、MR)技術を活用し、手術室看護師の器械出し(手術がスムーズに進行するように器材等の準備や適切な手渡しと受け取りなどを行い、術者を介助する業務)方法の習得を支援するトレーニングツール「HoloMe」(ホロミー)を開発したことを発表した。メドトロニックは今後新たに器械を導入する顧客に向けて、その安全かつ適正な使用を推進するために、11月22日からトレーニングツールを提供する。

5)パソナの訪問看護

訪問看護領域に本格参入 逼迫する在宅医療現場を支援 パソナ 『ホーム ナーシング事業』 11月24日 開始|株式会社パソナグループのプレスリリース (prtimes.jp)

​株式会社パソナ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長COO 中尾慎太郎)は、全国の医療機関や訪問看護ステーション等を対象に、地域医療の中核を担い将来の医療現場を支える「訪問看護人材」を紹介する『ホーム ナーシング事業』を11月24日(木)より開始いたします。

6)訴訟判決に批判の声 看護師の声届け

認知症患者の転倒負傷 訴訟判決に批判の声、ツイート噴出 夜間の職員配置など改善不可欠(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

兵庫県立西宮病院で2016年に発生した認知症入院患者の男性=当時(87)=の転倒事故で、看護師の過失を認めた神戸地裁判決を巡って、ツイッターなどで「現場の感覚とかけ離れている」「責任を問うなら、人員を大幅に増やして」といった声が噴出している。医療訴訟に詳しい専門家は「看護師の過失は結果論で、判決を見て医療従事者が辞めてしまうのを懸念している」と指摘する。

7)看護師の医療行為拡大

看護師の医療行為拡大 規制改革会議で検討へ: 日本経済新聞 (nikkei.com)

政府は医師の仕事の一部を看護師に任せる「タスクシフト」の本格的な検討に入る。規制改革推進会議の作業部会が28日、海外で普及する「ナース・プラクティショナー」制度の日本版を提起し、日本医師会などと実現に向けて協議する。高齢化で医療需要の急増が見込まれる。医師不足や医療界の働き方改革といった問題に対応しつつ、患者サービスの維持向上につなげる。

8)看護師ストライキ

インフレ続くイギリス 看護師が来月ストライキ実施へ 賃上げ要求(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

イギリスの看護師らの労働組合は、来月15日と20日にストライキを実施すると発表しました。組合側はインフレ率をおよそ5%上回る水準の賃上げを求めていて、イギリスの公的医療制度=NHS史上最大規模のストライキとなる見込みです。

9)採用試験の進化

小松市民病院の看護師集まらない 採用試験の年齢拡大、49歳まで 離職休職多く「再就職の検討を」(北國新聞社) - Yahoo!ニュース

小松市が市民病院の看護師確保に頭を悩ませている。新型コロナなどの影響でより多くの人材が必要となる中、27日に実施する採用試験の受験資格年齢を49歳までに緩和した。対象年齢の拡大は今年に入って3回目で、昨年度と比べて15歳も引き上げられた。ただ、12人程度の募集に対し今回の応募は4人にとどまり、安定した病院運営に向けて苦しい状況が続いている。

10)オペ看トレーニングツール

日本メドトロニック株式会社(本社:東京都港区/以下、メドトロニック)、株式会社日立ソリューションズ(本社:東京都品川区、取締役社長:山本 二雄/以下、日立ソリューションズ)、株式会社日立ソリューションズ・クリエイト(本社:東京都品川区、取締役社長:竹田 広光、以下、日立ソリューションズ・クリエイト)は、Mixed Reality(複合現実、以下、MR)技術を活用し、手術室看護師の器械出し*1方法の習得を支援するトレーニングツール「HoloMe(呼称:ホロミー)」を開発しました。
メドトロニックは、今後新たに器械を導入する顧客に向けて、その安全かつ適正な使用を推進するために、11月22日からトレーニングツールを提供します。
*1 手術がスムーズに進行するように器材等の準備や適切な手渡しと受け取りなどを行い、術者を介助する業務

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?