見出し画像

温泉でのルーティーンと変化

毎日行く温泉施設があります。
そこでは、サウナ水風呂外気浴温泉とルーティーンが決まっていて、使う場所も決まっています。所謂、マイルールです。

いつもの場所が使われている場合は、仕方なく違う場所を使います。そのときはちょっと残念な気持ちになります。
サウナも最上段でなければ、ちょっとテンションが落ちます。外気浴もいつもの場所が使われていると残念です。
体を洗う場所も同じで使われているとテンションが落ちます。
ルーティーン化してくるとすごく効率的にリフレッシュができる反面、マンネリ化しリフレッシュ効果が薄れてくる感じがしています。

では、どうすればマンネリ化を改善できるのでしょうか?
僕なりの回答を見出せずにいます。
ルーティーンにも刺激が欲しいです。

皆さんは、マンネリ化を防ぐためにどう言ったことをされてますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?