見出し画像

チーム力



学びを楽しく教育エンターテイメント
いーちゃんこと、岩崎弘資(こうすけ)です。


今日のテーマは「チーム力」についてです。

”一人で勝つ”ことはできないです。ここは必ず頭に入れておいてください。

まずは共通点を探していくことです。
力を発揮していく、人脈やチームを広げていくのには、
共感の鐘を慣らしていけばいくほど、互いの力は出しやすい状態になって行くので、最初の一歩としては共感できるものが互いにあること。

できれば目標が同じであると、力は使いやすい。

互いに共感の鐘を鳴らして
「同じ地元!」とか
「兄弟の人数一緒だね!」
「それ、私も持ってる!」

わかりやすいようにしておくといいですね。

少し矛盾してしまうかもしれませんが、
共通点がないとき。このときに共感の鐘はならなくても良いのです。
落ち込む必要はありません。

この話を聞いて、
「ついつい共通点探そう!」と、一生懸命探したり
「似たようなものがあったが方仲良くなれるらしいぞ〜」とか、「私もあるある〜」とかって人もいますが、
このときに共通点なくても落ち込まない
ないということは互いに力を発揮しあえる仲ってことなので、似てないというのも大事です。

似てないってのも互いに力を発揮しやすいですね。

前提は「自分はあらゆる人と協力してできる」ってことです。

人間関係を広げていったり、チームの力を発揮するというのは
互いによくなれるってことが大事です。

どっちかが徳をして、どっちが損をする。
この人間関係はどちらかがしんどいので、長くは続いていかないで。

自分が得しているパターン多いなとか
自分が損していることが多いなって思っていると離れようとしますよね。

なので
これは互いに仲良くなれるように、いろんなことができるようにしていくのが良いです。

あらゆる目標を達成していくのに必要なことがある。

広くいろんなことにチャレンジしていきましょう。

チーム力を発揮して行くことは
自分にできることを増やしていきながら、人に任せることも覚えていかねばならないです。


これがめちゃくちゃ重要です。
任せれるものと、任せちゃいけないものがあります。

ある程度理解していますか
法律、会計のこと、そのあたりは難しかったりする

税金のことを1冊ぐらいはおさえておこう
押さえないと任せるレベルにならなく依存になっちゃいます。

会話ができる状態になりましょう

会計のことだったら会計とか勉強して
しっかりと家計簿とか自分の身の回りのお金はできるようにしておく

誰でもできることを一通りできるようにしておきましょう。
旅行とかでもホテルの予約とか飲食店の予約、タクシーの乗り方とか
その辺のもおさえておきながら、人に任せて行く。

自分もしっかりできるようにしておかないと、高みの見物みたいになります。

自分の身の回りにいる人は年齢が下かもしれませんが、
新しく人脈を増やしていこう!となると
人間関係を広げていくには、したっぱのポジションになる

自分がしたっぱになるポジジョンに自分が入っていく。

人に任せっきりで旅行のチケットやホテルの取り方とかタクシーの使い方とか慣れていないとせっかくの人間関係が使えない。

身の回りのことはあらゆることができるようにしておきながら、人にまかせるようにしましょう。

全部自分でやっているうちは枠が広がっていかないです。
必ず目標設定してステージ上がっていくってなると、
資料作りとか、自分が手放して行って
誰かにやらせたり、次の人を育てていくために仕事を捨てていく。

自分のできることにしがみついてるうちは
ステージも上がっていないし、
仕事のできる幅も広がっていない。

あらゆる事務作業も人に教えたらできるようになることたくさんある
任せるってことは育てているってことですね。

自分の人脈もどんどん人がるし、幅も広がる。

仕事を任せていくことと、
したっぱになるうる仕事を掴みましょう。

目上の人をうまく生かして行ったりとかして
幅を広げていけば、あなたの人脈も広がっていくし、あなたに必要な人が現れる。

その辺の自分から探していくポイントも
今後お話していきます!


映像制作FIVE

https://www.five-tokyo.co.jp
職業紹介 BETHECHANGE

https://be-the-change.work
SideHouse

https://sidehouse.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?