見出し画像

男性トイレにオムツ替えの台ついてない

やはりこの国は男性が育児をするものではないと思っているのか…。そう思わずにはいられない原因をトイレでよく目にする。

私は子供のオムツ替えを普通にする。子育ての中でオムツ替えと言ったら、スラムダンクでいう桜木花道がボールを体の周りでクルクル回してるのと同じレベルだからだ。

そんな私にはおむつ交換をしようとトイレにいくと度々困ったことに、男性用トイレにはオムツ替えの台がついていないことが度々ある。

これは、建物やトイレが古いというわけではない。程々に新そうなトイレでも、台がついていないことが度々ある。

一億歩譲って古いトイレにオムツ替えの台がついていないことは許そう。

なぜ新しいトイレに台がない。

オムツ替えの台がない時は妻にお願いしますと頼む。だが1人で子供を連れている時にないと非常に困る。
ない場合探さなければならない。しかし飲食店にない場合が大変だ。店員によっては事情を話しても断固拒否してくる人もいる。

もう、オムツ替えの台を男女どっちのトイレにもつけるよう法律化してほしいくらいである。

今時の男性はみんなオムツ替えくらいできる。


#育児 #オムツ替え #妻 #疑問 #トイレ #前時代

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?