見出し画像

婚活に使ったお金(途中経過)

はじめに

これこれ1年くらい婚活を始めて経つのですが、婚活のために使ったお金を記していきます
なんの参考にもならないと思いますが、怖いもの見たさで見たい人はどうぞ見てくださいな
婚活は沼ですぞ
それではいってみましょう


記載形式

サービス名

使用期間
満足度(五段階評価)
価格
コメント

の形式でひたすら記載していきます



出会うための費用

With

1か月
★★★⭐︎⭐︎
3600+10000円
内訳
月会費+アポ費用
無難に良い、3人くらいに会った


tapple

1か月
★★⭐︎⭐︎⭐︎
4000+10000円
内訳
月会費+アポ費用
メッセージがあまり続かずすぐ会えない微妙
3人くらいに会った


pairs

1か月
★★★★⭐︎
4000+10000円
内訳
月会費+アポ費用
言わずと知れた有名マッチングアプリで無難に良い
3人くらいに会った


Omiai

6か月
★★★⭐︎⭐︎
13000+50000円
内訳
月会費+アポ費用
半年も課金してしまった
15人くらいに会った
恋人は一応できた


相席屋

1回だけ
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
2310円
渋谷の相席屋。端的にゴミ


婚活パーティー

1回だけ
★★★⭐︎⭐︎
5900+1000円
内訳
参加費+マッチ後カフェ代
男女レベルが高い人が多かった
ただしマッチングした人にフェードアウトされたので悲しい


結婚相談所

10か月
★★⭐︎⭐︎⭐︎
およそ100万円
内訳は
入会金+写真撮影+月会費+お茶代+食事代+手土産+成婚料+その他手続き
高すぎて死ぬ


美容費用

服装 United Tokyo

秋・冬
★★★★★
秋50000、冬20000円
秋:上下3着、冬:上着購入
ちょうどいい価格帯でおしゃれ力が上がります


美容室 syn

月1回
★★★⭐︎⭐︎
8000円×6
渋谷のsynというメンズ専門美容室
かっこよくしてくれるのでオススメ
まあまあ値段はかかるが、必要経費かと
センターパート好き


メンズコスメ メンズコスメ専門店&薬局

2か月に1度
★★★★★
20000円
BBクリームやアイブロウペンシルなどを最初に買いました
買っていくうちに色々買っていくと総額数万円くらい使った感じです
またこの辺のメンズメイクについてのノウハウは気が向いたら書いていこうかなと思います


気付いた点

美容費用はケチってはいけない
最も課金するべきところでした


使った総額

かれこれ、婚活1年くらい経ってしまっているのですが、それで使った費用は何と、、、、
約130万円でした
めちゃ使っている……

金が飛ぶねぇ
やべぇですわ


おわりに

この金垂れ流しの連鎖を早く止めたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?