見出し画像

体調の話(その2 2023/10/02分として)

心療内科で2回目の診察

入眠が遅れていること、起床時がだるいことを伝えた。
睡眠のサイクルを定着しやすくする薬が追加された。
診察時間は10分程度。
次回診察は2週間後。

今処方されている薬は6種類で、
1.漢方薬 胃の不調、不眠症の治療、朝夕
2.漢方薬 不眠症、胃炎の治療、朝夕
3.不安、気分の落ち込みをやわらげる薬、双極性障害の治療とか、21時に飲む
4.睡眠と覚醒のリズムを整えて脳と体を寝付きやすい状態にする、21時に飲む(New!)
5.不安、抑鬱、睡眠障害の治療、就寝前に飲む
6.寝つきをよくする薬、就寝前に飲む
思ってたより薬が多いな、という印象。


薬が6種類になって3日目、寝つきはだいぶ良くなった。
というかスマホでついったー眺めるのがクセなのと、夜寝るまでダラダラする生活が長かったので、それが改められれば改善は早そう。


今は、仕事のことを考えている時、会社のひとと電話する時に不安や辛い感情になる。それ以外は割と元気。ただ体調の話を他の人にするのは少し抵抗がある、という感じ。これが薬の効果なのか、「仕事に行かなくてもいい!」という解放感からなのかは不明。
会社の人以外には妻にしか話していない。
自分の両親にもまだ話せていない。(今までの同じような症状で退職したことがあるのでそれは知ってる。)

せっかく時間できたし、あれがしたいこれがしたい、はあるけど
あんまりやりすぎると躁状態に入って突然電源落ちるのでセーブしつつ
まずは生活リズム整えるところから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?