マガジンのカバー画像

写真の話

10
自分の書いた記事をまとめています。 これは写真関係。 フィルムカメラを使いながら練習している話。
運営しているクリエイター

#台湾

Olympus Pen F の話

Olympus Pen F の話

以前に書いた祖父のカメラを借りている話。

祖父は物を大切にする人で、保存状態はすごく良かったけど
レフ板が曇っている、内部のグリースが固化して動きが渋くなっている、など動作不良が目立っていた。
ので、名古屋にいる間にメンテナンスしてもらいました。

ファインダーから見える景色もクリアになり、動作もスムーズになり、
撮影活動が捗る捗る。
回数重ねて、自分が藻ゆる瞬間を切り取れるようになりたいね。

台湾へ行った時の話(その5)

猫村として有名な猴硐(ホウトン)へ。
駅舎の中も猫が自由に歩き回っていた。

続。
次でラストです。

台湾へ行った時の話(その4)

台湾へ行った時の話(その4)

この日は十份から猫村、九份への観光。
電車、バス、タクシー使って移動。

続きます。

台湾へ行った時の話(その2)

台湾へ行った時の話(その2)

続、その昔、台湾旅行に行った時の話。
祖父に借りている「OlimpusPenF」というフィルムカメラを持って行った。
ハーフカメラといって
ハーフサイズカメラ (英: half-framed camera) は、135フィルムを、いわゆる「ライカ判」(36mm×24mm)の半分のハーフ判にて使用するカメラである。ハーフカメラともいう。 by Wikipedia

1枚の半分しか使わないので2倍撮れ

もっとみる