作品とは何か。創造とは何か。

世の中にはたくさんの作品に溢れている。
それらは2つに大別される。
消費されるものと、普遍的に残るもの。

消費されるものは、その時代に合ったもの。
その時の状況と感情に合わせているもの。
あるいは、その流れを作るもの。

何かの主題歌とか、今期のドラマとか、流行りのファッションとか。
あーそういうのあったね〜って思い出すもの。

普遍的に残るものは、とてもシンプル。
本質を捉えるもの。柔軟性があるもの。
あるいは、揺るがない固有性のあるもの。
時代を超えて、受け入れられるもの。

クラシック音楽とか、白シャツとか、伝統工芸とか、日本庭園とか。他に代替することができない発明とか。

大衆に認められるものもあれば、
誰か1人の心に一生残るものもある。

貴方はどちらの作品を創造しますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?