見出し画像

ごはんが止まらない極うま焼き海苔【宮城県塩竈市】

今回は前回の島根県飯石郡からのしりとりで、宮城県塩竈市とその名物について調べてみたことをご紹介します!

塩竈市について調べてみたところ、綺麗な海に面していることから得られる美しい景色と海の幸があることがわかりました。



宮城県塩竈市とは

塩竈市は宮城県の海沿いの中央に位置し、仙台市と日本三景である松島との間にあります。

塩釜湾は宮城県の4大漁港のひとつにも数えられ、海上保安庁の中で東北地方を管轄する第二管区保安本部が置かれています。

人口は約50,000人。

宮城県産のお米であるササニシキと、三陸沖の美味しい魚とが合わさったお寿司が有名で、お寿司の街とも呼ばれています。

街を歩けば多くのお寿司屋さんを見かけます。
それほど塩竈市民にとってお寿司は身近なものです。



海の景色がきれい!

塩竈市は海の景色がとてもきれいです。

湾岸都市であるため港も整備されており、もともとの三陸沖の風景とも相まって塩竈市ならではの美しい景色が広がっています。

塩竈市に観光に行った際にはぜひきれいな海の景色を眺めていただきたいです。



激うまな焼き海苔

塩竈市の名物は焼き海苔です。

塩釜湾がある三陸の海は親潮と呼ばれる温度が低いですが栄養塩類が多い海で、海の生物がよく育つ環境にあります。

それにより三陸の魚は全国の中でもとても美味しく多くの高級店などでも使用されています。

海苔の原料になる海藻も同じく多くの栄養を蓄えることにより、香りが良く味も美味しい海苔になります。

美味しい塩竈市の焼き海苔はそのまま塩竈市にたくさんあるお寿司屋さんでも使われます。

お寿司には新鮮な魚だけではなく海苔も必要です。

お寿司では脇役の海苔ですが、海苔が美味しくないとせっかくの美味しい魚もお米も味が損なわれてしまいます。

主役の魚とお米に並んでも引けを取らない海苔があることで塩竈市のお寿司は完成します。

海苔を使う料理はお寿司だけではありません。
おむすびにも良いですし、お蕎麦の薬味にもラーメンの具材にもなります。

香りもあるのでそのままお酒のおつまみにもなるかもしれません。

塩竈市で海苔を販売されている会社のリンクを貼りますのでぜひご覧ください。



次回は塩竈市からのしりとりで、「ま」から始まる街とその名物についてご紹介します。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?